DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

Notion、メールアプリ「Notionメール」を提供開始。AIと連携し、メール業務の効率化を実現

最終更新日:2025/04/24

Notion AI連携の新メール機能発表

Notionは、パーソナライズを実現したメールアプリ「Notionメール」の一般提供を開始しました。

このニュースのポイント

  • Notion、パーソナライズを実現したメールアプリ「Notionメール」の一般提供を開始。日本語版は6月にリリース予定
  • メール分類・整理機能やメール作成時における文章の提案、カレンダーとのシームレスな連携など、AIを活用した業務効率化を実現
  • 利用者のデータをAIトレーニングに使用しないなど、Notionと同様に信頼性の高いセキュリティ基準で構築

コラボレーションソフトウェア「Notion」を提供するNotion Labs Inc.は、パーソナライズを実現したメールアプリ「Notionメール」の一般提供を開始しました。メールの作成をスピーディーかつ簡単に行い、AIによる自動化で業務スタイルに柔軟に連携します。

従来の受信トレイは柔軟性に乏しく、メールの整理に多くの時間を要したり、迅速な対応に多くの手作業が必要だったりと、現代の働き方に適応できていませんでした。

こうした課題を受けて登場した「Notionメール」は、利用者一人ひとりの業務スタイルに柔軟に対応するインテリジェントなメール機能を提供し、AIを活用して受信トレイのパーソナライズやメール作成・管理に関わるタスクを大幅に改善させます。

AIを活用したメール分類・整理機能によって、受信トレイを重要度に基づいて分類し、ラベル付けを行います。メール作成時にはAIが文章の提案を行い、より効率的で適切なメール作成をサポートしてくれます。

そして、カレンダーとのシームレスな連携によって会議のスケジュール調整も容易となりました。プロジェクトやチームごとにカスタマイズ可能な表示スタイルによって、業務の整理もスムーズに行えます。加えて、Notionの使いやすいコマンドやショートカットを活用したリッチテキスト編集も可能です。

また、「Notionメール」は、GDPRやCCPA、SOC2(Type1)認証やHIPAAにも準拠し、利用者のデータをAIトレーニングに使用しないなど、Notionと同様にセキュリティ面においても高い基準で構築されています。

「Notionメール」の提供は現在英語版のみですが、6月に日本語版をリリース予定です。

出典:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345

メルマガに登録する

AIサービス
DX推進
DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら