【最新】AIツールおすすめ20選! ビジネス用サービスを種類別に紹介
最終更新日:2024/12/16
近年、ビジネスに活用することができるAIツールが続々と登場しています。
例えば、ライティングの時間を削減したいと感じた場合、ChatGPTを使用することで大幅にライティング時間を削減することができます。
本記事では、以下の内容に沿ってAIツールについて解説します。
- AIツールの種類
- AIツールの選び方
- ビジネスで使えるAIツール
AIの力を活用し、ビジネスの新たな地平を切り開くための第一歩を、この記事とともに踏み出しましょう。
AI(人工知能)ツールとは?
AIツールは、人工知能技術を駆使して、データ分析、予測モデル作成、画像認識、テキスト生成などの幅広いタスクを自動化するツールです。これにより、通常人の手によって行われる作業を効率的に処理し、時間と労力を大幅に節約することが可能になります。
また、AIツールの基盤には、機械学習とディープラーニングという二つの革新技術があります。
機械学習はデータから学び、予測や分類を行う技術です。ディープラーニングは機械学習の進化形で、人間の脳に似た方法でより複雑な学習を可能にします。
これらにより、AIツールは日々進化し、さまざまなタスクをより効率的に自動化しています。
機械学習について詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
機械学習とは?種類や仕組み、活用事例をわかりやすく簡単に説明
ディープラーニングについて詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
ディープラーニングとは?特徴や仕組み、活用事例をわかりやすく解説
AIツールの種類
ここでは、以下の内容に沿ってAIツールの種類について解説します。
チャット
AI技術を駆使したチャットツールは、ビジネスにおいて顧客対応やマーケティングの自動化に大きな役割を果たしています。自然言語処理を活用したこれらのツールは、顧客の問い合わせに迅速に対応するだけでなく、ユーザー行動の分析や分析結果を基にしたコンテンツの提供にも利用されています。
例えば、ChatGPTのようなツールは、顧客の問い合わせに対応するだけでなく、マーケティングの自動化やデータ分析にも利用されています。
チャットツールを選択するときは、ビジネスニーズに合致する機能を持つツールを選ぶことが重要です。AIの進化に伴い、チャットツールは今後もビジネスの効率化や顧客体験の向上に貢献し、新たなビジネスチャンスを創出する可能性を秘めています。
文章作成
AIツールを利用することで、文章を作成することも可能です。文章を作成できるAIツールは、以下のような場面で役立ちます。
- ブログ記事
- レポート
- メールなど
特に、ChatGPTのような先進的なAIは、自然言語処理技術を駆使して、人間のような流暢で理解しやすいテキストを生成する能力を持っています。
また、ビジネスに応用する場合は、SEO対策を意識した文章も作成することができます。
画像生成
AIの画像生成ツールは、ビジネスやクリエイティブ分野において注目度が高まっています。画像を生成するツールやアプリは、新しい画像を作成するためにAI技術を活用し、業務の効率化に貢献しています。
しかし、AIで生成された画像の商用利用や著作権、肖像権に関しては、ツールの開発者や運営者によって異なる対応がなされているため、使用前には必ず確認が必要です。
動画生成
生成AIの進化によって動画生成の世界では大きな転機を迎えました。
特に注目されているのは、ランウェイリサーチ社が開発した「Gen-2」というAIモデルです。このAIツールは、テキストや画像から直接動画を生成する能力を持ち、従来の動画制作プロセスを根本から変える可能性を秘めています。
生成AIについて詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
生成AI(ジェネレーティブAI)とは?種類・使い方・できることをわかりやすく解説
その他
AIツールの中には、音声認識を活用した議事録の自動作成や、リアルタイムの外国語自動翻訳機能を備えたツールも存在します。これらは、会議の効率化や国際コミュニケーションを円滑に進めることが可能です。
また、データ分析や予測を行うAIツールもあり、膨大なデータを迅速に分析し、ビジネス戦略の策定や市場動向の予測に役立ちます。
AIツールを適切に活用することで、企業はより競争力のあるビジネスを展開することが可能です。
AIツールの選び方
AIツールを導入する際には、自社の課題を解決することができるかが重要になります。
ここでは、以下の内容に沿ってAIツールの選び方について解説します。
- 自社が抱える課題の解決になるか
- 簡単に使えるか
- 利用環境に合致しているか
- 利用料金が予算の範囲内か
自社が抱える課題の解決になるか
選択するAIツールは、自社の具体的な課題を解決するために設計されている必要があります。
例えば、顧客サービスの効率化を目指す場合、高度なチャットボット機能を備えたAIツールが適しています。また、データ分析やレポート作成の自動化が目的であれば、これらのタスクを支援するAIツールを選ぶことが重要です。
簡単に使えるか
AIツールを社内ソリューションとして導入する際、使いやすさは非常に重要です。簡単に操作できるツールは、全ての従業員がスムーズに利用できるため、効率的な業務遂行に寄与します。
一方で、操作が複雑なツールは、使いこなせる人とそうでない人との間に大きな差が生じてしまう可能性があります。
そのため、使いやすさや操作性は、AIツール選定の際の重要な判断基準の一つとなります。導入するツールが解しやすく、簡単に操作できるかどうかを評価することは、組織全体の生産性向上に直結します。
利用環境に合致しているか
AIツールを導入する際、自社の利用環境に合致しているかどうかも重要な判断基準になります。まず、利用環境を考慮する場合、オンプレミス型とクラウド型に分けられます。
オンプレミス型は社内サーバーでの運用に適し、データ管理を内部で完結させることが可能です。一方、クラウド型は外部サーバーを利用し、より柔軟なデータアクセスを実現します。
考慮しているAIツールが、自社のニーズに合っているかを見極め、ベストな選択を行うことが重要であるといえます。
利用料金が予算の範囲内か
ビジネス向けAIツールの選択において、利用料金の想定は非常に重要な要素です。多くのビジネス版AIツールは有料で提供されており、その価格はAIツールによって変化します。
予算内で最適なツールを選ぶためには、料金プランを慎重に比較し、必要な機能とコストのバランスを考慮することが肝心です。また、長期的なコスト効率も見据え、初期投資だけでなく継続的な使用に伴う費用も考慮することが大切です。
ビジネスで使えるAIツール一覧
ここでは、ビジネスで広く利用されているAIツールを種類別に紹介します。
【チャット】 | 【文章作成】 | 【画像生成】 | 【動画生成】 |
・AIチャットくん ・Bing Chat ・Bard ・PKSHA Chatbot ・QuickCEP |
・ChatGPT ・NotionAI ・Numerous.ai ・Massage Post booster ・EmmaTools |
・DALL·E 2 ・Midjourney ・Canva ・Niji・journey ・shutterstock AI |
・Runway Gen-2
・Vrew |
チャットに対応しているAIツール5選
チャットボットは、顧客対応や内部コミュニケーションを自動化するために広く使用されています。ここでは、ビジネスで活用できるチャットボットAIツールを5つ紹介します。
1.AIチャットくん
AIチャットくんは、2023年3月2日にリリースされ、LINEを通じて誰でも簡単にChatGPTの機能を利用できるツールです。
日常生活の小さな疑問からビジネスでの情報収集、文章作成まで幅広く対応しています。
<ツールの特徴>
- LINEを通じて誰でも簡単にChatGPTの機能を利用できる
- 音声入力に対応しているため手軽に質問や指示を行える
- 情報検索、翻訳、文章作成など幅広い用途に対応している
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
有料プラン | 月額980円 | 無制限でチャットが可能 |
無料プラン | – | 1日5通までチャットが可能 |
2.Bing Chat
引用:Bing Chat
Bing Chatは、2023年7月にリリースされたMicrosoft Edgeのサイドバーに組み込まれた新しい機能です。複雑な質問に対して包括的な回答を得たり、情報を要約したりすることができます。
また、Bing ChatはMicrosoft Edgeに組み込まれており、無料で利用することが可能です。
<ツールの特徴>
- 多くのプログラミング言語に対応しており、自動で対応してくれる
- 商品注文や予約管理、カスタマーサポートやFAQ対応などに対応している
- モバイルでも利用可能で、移動中でもウェブコンテンツに関する質問や検索を行うことができる
Bing AIについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
Bing AIとは?新機能やAIチャットの使い方・生成のコツを丁寧に解説!
3.Bard
引用:Bard
Bardは、2023年3月にGoogleによって開発された生成AIツールです。このツールは、AIチャットやAIアシスタント機能を活用して、ユーザーの創造力や生産性を高めることを目指しています。
Bardは現在試験運用中であり、生成される回答が不正確または不適切な場合があることに注意が必要です。また、試験運用中のため、具体的な利用価格や無料プランに関する情報は、現時点では提供されていません。
<ツールの特徴>
- 簡単に利用することができる
- 新しい情報を元に質の高い回答ができる
- 複雑な質問に対してもユーザーに合わせた回答ができる
Bardについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
Google Bardとは?ChatGPTとの違いや利用時の注意点を解説
4.PKSHA Chatbot
PKSHA Chatbotは、ビジネス向けに特化したAIチャットボットで、複数の業界での応用が可能です。
高度な学習機能により、時間とともに精度が向上します。
このツールは、2022年8月にリリースされ、日本語の処理能力に特化した自社開発のAIエンジンを搭載しており、5,500万以上のユーザー対話ログを基に高精度な日本語対話性能を実現しています。
具体的な利用価格や無料プランに関する情報は、現時点では提供されていません。
<ツールの特徴>
- 日本語の言葉を適切に理解し、高精度な対話ができる
- メールやチャットログから自動的にFAQを作成する機能を備えている
- Microsoft Teams、Slack、LINE WORKSなどのコミュニケーションツールやRPAとの連携が可能
5.QuickCEP
QuickCEPtは、株式会社ニュウジアが提供する統合型AIチャットボットで、SNS、チャットボット、CRMを一つのプラットフォームです。
統合により、企業は顧客とのコミュニケーションを強化し、一貫したサービスを提供できます。また、別々のプロダクトを管理する必要がないため、効率性が大幅に向上します。
<ツールの特徴>
- SNS、チャットボット、CRMを一貫してサービスを利用できる
- 導入や運用のコストを削減できる
- 総合的な分析やレポート作成が容易になる
<価格>
具体的な金額は以下の通りです。また、無料プランは存在せず、初期費用がかかることはありません。
利用料金 | 月額5万円~(一年契約60万円) |
文章作成をサポートしてくれるAIツール5選
文章作成ツールは、ビジネス文書の作成、コンテンツ制作、メールの返信など、様々な文章作成シーンで活躍します。
ここでは、文章作成の効率化に貢献するAIツールを5つ紹介します。
1.ChatGPT-4
ChatGPT-4は、OpenAIによって開発された最先端のAIツールです。このツールは、自然言語処理の分野で革新的な進歩を遂げ、2022年にリリースされました。ChatGPT-4は、テキストベースの対話を通じて、質問に答えたり文章を生成したりする能力を持っています。
<ツールの特徴>
- 複雑な文脈やニュアンスを理解し、人間のような自然な対話ができる
- カスタマーサポート、コンテンツ作成、教育など、多岐にわたる分野で活用できる
- 大量のデータから学習し、日々進化を続けるため、より精度の高い応答が期待できる
<価格>
ChatGPT-4の具体的な金額は以下の通りです。また、ChatGPT-3.5は無料であり、初期費用がかかることはありません。
利用料金 | 月額約3,000円(月額20ドル) |
ChatGPTをビジネスで利用することに興味のある方は、以下の記事もご覧ください。
ChatGPTのビジネス活用10選|明日から即実践できるアイデアを一挙公開!
2.NotionAI
引用:Notion AI
NotionAIは、2023年2月にリリースされ、最先端のAI技術を駆使したツールです。
また、特定の開発元によって設計されており、リリースされた時期には多くの注目を集めました。NotionAIは、データ分析、自動化、およびユーザーの作業効率を高めるための様々な機能を提供しています。
<ツールの特徴>
- ビジネス文書、ブログ記事、SNS投稿、ToDoリスト作成などの幅広いシーンで活用できる
- 高度な校正機能で洗練された内容へと改善できる
- 14言語に対応しており、国際的にサポートができる
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
有料プラン | ・月額約1,200円(月額8ドル)※年払い ・月額約1,500円(月額10ドル)※月払い |
全てのサービスを無制限で使用できる |
無料プラン | – | 全てのサービスを20回まで使用できる |
NotionAIについてより詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
Notion AIとは?使い方やChatGPTとの違いを徹底解説!
3. Numerous.ai
引用:Numerous.ai
Numerous.aiは、2022年11月にリリースされたデータ駆動型の文章生成を可能にするAIツールです。特に、データ分析レポートやビジネス文書の作成に優れており、複雑なデータセットから洞察を抽出し、明瞭で理解しやすい文章に変換します。
<ツールの特徴>
- 複雑なデータセットを瞬時に分析技術的な専門知識がなくても簡単に操作できる
- 技術的な専門知識がなくても簡単に操作できる
- 企業の特定のニーズに合わせてカスタマイズができる
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
有料プラン | 月額約1,500円(月額10ドル) | ・500,000文字のChatGPT入出力 ・500個の数式を生成 |
月額約4,500円(月額30ドル) | ・250,0000文字のChatGPT入出力 ・2,500個の数式を生成 |
|
月額約18,500円(月額120ドル) | ・12,500,000文字のChatGPT入出力 ・12,500個の数式を生成 |
|
無料プラン | – | ・30,000文字のChatGPT入出力 ・30個の数式を生成 |
4. Message Post booster
Message Post Boosterは、2023年8月にリリースされたメールやソーシャルメディア投稿の作成を支援するAIツールです。
このツールは、文章の提案からスライドショーの自動作成まで、オフィスワークを効率化するために開発されました。
<ツールの特徴>
- ChatGPTの「GPT-3.5の16Kモデル」と独自のプロンプトを組み合わせ、高品質な投稿内容を自動生成できる
- LINEのトーク画面を通じて、誰でも簡単に投稿ドラフトを作成できる
- 投稿作業の時間短縮により、他の業務に集中できるようになる
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
お試しプラン | 月額550円 | 10回まで作成可能 |
スタンダードプラン | 月額3,300円(月額30ドル) | 60回まで作成可能/ユーザー数最大5名 |
プレミアムプラン | 月額5,500円 | 作成回数無制限/ユーザー数最大10名 |
無料プラン | – | LINEの友達追加で5回まで作成可能 |
5. EmmaTools
引用:EmmaTools
EmmaToolsは、株式会社EXIDEAが2021年11月に提供したAIライティングツールです。AIを活用してSEO効果の高いコンテンツ作成をサポートし、ライティング業務の効率化を実現します。
<ツールの特徴>
- AIが提案する改善点に基づいて、誰でもSEOに強いコンテンツを作成できる
- コンテンツの「足りない」部分を明確にし、効果的な改善策を提示してくれる
- 人材、不動産、物流、ITなど多岐にわたる業界で活用できる
<価格>
具体的な金額は以下の通りです。また、無料プランは存在せず、初期費用がかかることはありません。
プラン | 金額 |
Entryプラン | 月額30,000円(年間300,000円) |
Standardプラン | 月額65,000円(年間600,000円) |
画像生成・画像処理ができるAIツール5選
画像生成AIは、テキストやデータ入力からカスタマイズされた画像を生成するために使用されます。
ここでは、画像生成と画像処理をサポートするAIツールを5つご紹介します。
1. DALL・E2(ダリ ツー)
DALL·E 2は、OpenAIによって2022年4月に発表されたAIツールです。このツールは、自然言語の説明からリアルな画像やアートを生成する能力を持っています。名前の由来は、画家サルバドール・ダリと映画「ウォーリー」から来ており、クリエイティブな画像を生成できます。
<ツールの特徴>
- テキストの説明からリアルで正確な画像を生成できる
- 解像度の高い画像を生成できる(DALL·E 1の4倍の解像度)
- 暴力的、憎悪的、または成人向けの画像の生成を制限するなど、安全性に配慮した設計がされている
<価格>
DALL·E 2は基本的に無料で利用可能で、登録時に50クレジット、その後毎月15クレジットが付与されます。ただし、利用には回数制限があり、追加クレジットが必要な場合は15ドルで115クレジットを購入できます。特定の無料トライアルプランは提供されていませんが、基本プランで無料クレジットを利用することができます。
※1クレジットで1回のテキストが入力でき、4枚の画像が出力される
DALL·E 2 について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
DALL·E 2の使い方 文字を入れるだけで使える話題の画像生成AIを試してみた!
2. Midjourney
引用:Midjourney
Midjourneyは、ユーザーの指示に基づいてカスタマイズされた画像を生成するAIツールです。2022年7月にリリースされ、特にブランディングやマーケティング資料の作成に適しており、迅速かつ効率的なビジュアル制作を可能にします。
<ツールの特徴>
- Discordを通じて簡単にアクセスし、使用することができる
- ユーザーの入力したテキストに基づいて高品質な画像を生成できる
- 生成された画像の色や明るさの調整、他の画像と合成することができる
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
ベーシックプラン | 月額約1,500円(月額10ドル) | 高速描画機能:200分/月 低速描画機能:なし |
スタンダードプラン | 月額約4,500円(月額30ドル) | 高速描画機能:15時間/月 低速描画機能:無制限 |
プロプラン | 月額約9,000円 | 高速描画機能:30時間/月 低速描画機能:無制限 |
無料プラン | – | 高速描画機能:初回25枚まで 低速描画機能:なし |
Midjourneyについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
Midjourneyとは? イラストを自動生成するお絵描きAIの使い方
3. Canva
引用:Canva
Canvaは、2013年にオーストラリアで開発されたオンラインのグラフィックデザインツールです。
このツールは、特別なデザインスキルがなくても、プロ並みのビジュアルコンテンツを簡単に作成することができます。
<ツールの特徴>
- ソーシャルメディアの投稿、プレゼンテーション、ポスターなど、さまざまな用途に合わせたテンプレートが用意されている
- 初心者でも簡単に使うことができる
- 複数のユーザーでデザインを共有し、編集することができる
<価格>
金額 | |
Canva Pro | 月額1,500円(月契約の場合) 月間1,000円(年間契約の場合) |
Canvaについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
Canva AIとは?「Text to Image」でAI画像生成
4.Niji・journey (にじジャーニー)
引用:Niji・journey
Niji・journeyは、アニメやゲーム風のイラストを生成するAIツールです。Midjourneyをベースに設計されており、特に2次元イラストの生成に特化しています。
このツールは、Discordを介して操作され、ユーザーが入力したプロンプトに基づいてイラストを生成します。
<ツールの特徴>
- アニメやゲーム風の2次元イラスト生成に特化している
- Discordをプロンプト入力でイラストが簡単に生成できる
- 日本語に対応しているため使いやすい(イラストに強い画像生成AIは英語が多い)
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
ベーシックプラン | 月額約1,500円(月額10ドル) | FastGPU:3.3時間/月(330枚) RelaxGPU:× DM利用で画像生成:〇 ステルスモード:× 同時生成数:3枚まで 予約件数:10枚まで |
スタンダードプラン | 月額約4,500円(月額30ドル) | FastGPU:15時間/月(1500枚) RelaxGPU:無制限 DM利用で画像生成:〇 ステルスモード:× 同時生成数:3枚まで 予約件数:10枚まで |
プロプラン | 月額約9,000円(月額60ドル) | FastGPU:30時間/月(3000枚) RelaxGPU:無制限 DM利用で画像生成:〇 ステルスモード:〇 同時生成数:Fastで12枚/Relaxで3枚 予約件数:10枚まで |
無料プラン | – | FastGPU:0.4時間/月(25枚) RelaxGPU:× DM利用で画像生成:× ステルスモード:× 同時生成数:3枚まで 予約件数:10枚まで |
5. shutterstock AI
引用:shutterstock
Shutterstock AIは、ロイヤリティフリーの写真素材、画像、イラスト、ベクター画像を提供する革新的なサービスです。
このツールは、フリー素材を選択してAI画像を作成するまでの過程を一貫して行うことができます。
<ツールの特徴>
- 幅広いカテゴリーのロイヤリティフリー素材を提供している
- 自分の好みに合わせたビジュアルスタイルを選択できる
- 高画質の画像を作成することができる
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
定額プラン(1年契約) | 月額3,500円 | ・クレジット数は毎月更新 ・年間契約、月額 / 前払い ・標準ライセンス ・プレミアムな画像編集ツール |
画像定額プラン(契約期間なし) | 月額3,500円(月額30ドル) | ・クレジット数は毎月更新 ・月払い、いつでもキャンセルできます ・標準ライセンス ・プレミアムな画像編集ツール |
パック(1回限り) | 6,360円 | ・1回限りの購入 ・クレジットの有効期限は購入から1年です ・標準ライセンスまたは特別ライセンス ・基本的な画像編集ツール |
動画生成・編集ができるAIツール2選
動画生成と編集に特化したAIツールは、クリエイティブにおける業務をサポートしてくれます。
ここでは、動画生成・編集ができるAIツールを2つ紹介します。
1. Runway Gen-2
引用:Runway Gen-2
Runway Gen-2は、テキスト入力だけで動画を生成できる革新的なAIツールで、ウェブサイトやスマホアプリで利用可能です。ユーザーはテキストを入力するだけで、約4秒の動画を作成できます。
また、ジェネレーティブAI技術を活用し、既存の動画や画像、テキストから新しい動画を生成することが可能です。
<ツールの特徴>
- 文章、画像、映像など異なるフォーマットのデータを結びつけ、新たな映像が作れる
- ユーザー独自のデータセットを導入することで、忠実度の高い動画を作成できる
- テキストを入力するだけで簡単に動画を生成できる
<価格>
プラン | 金額 | 詳細 |
スタンダードプラン | 年間約1,800円(年間12ドル) | ・Gen-1(Video to Video)の最大秒数:15秒 ・Gen-2(Text to Video)の最大秒数:16秒 ・ビデオプロジェクト数:無制限 ・ストレージ両:100GB ・利用可能人数:最大5人 |
プロプラン | 年間約4,200円(年間28ドル) | ・Gen-1(Video to Video)の最大秒数:15秒 ・Gen-2(Text to Video)の最大秒数:16秒 ・ビデオプロジェクト数:無制限 ・ストレージ両:500GB ・利用可能人数:最大10人 |
無料プラン | 月額約18,500円(月額120ドル) | ・12,500,000文字のChatGPT入出力 ・12500個の数式を生成 |
無料プラン | – | ・Gen-1(Video to Video)の最大秒数:4秒 ・Gen-2(Text to Video)の最大秒数:16秒 ・ビデオプロジェクト数:3プロジェクト ・ストレージ両:5GB ・利用可能人数:最大3人 |
Runway Gen-2についてより詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
Gen-2とは?Gen-1との違いから使い方までを詳しく解説
2.Vrew
引用:Vrew
Vrewは、音声認識とAIを組み合わせた動画編集ツールです。キーワード入力だけでAIが自動的に動画を作成し、音声分析により自動で字幕を生成することもできれば、簡単にカット編集することもできます。
YouTube動画からショート動画、企業プロモーション、教育用動画など、多岐にわたる用途に対応しています。
<ツールの特徴>
- AIの音声認識により自動で字幕を生成することができる
- 簡単にカット編集ができるのため、動画制作の時間を大幅に短縮できる
- 著作権を気にせずに「10万個以上の画像」「数1000万個のビデオ」「200個のBGM」「1000個の効果音」「100個のフォント」などを使用できる
<価格>
個人・個人事業主の場合
支払い形態 | プラン | 金額 | 詳細 |
月額定期購読 | フリープラン | – | ・基本機能 ・音声分析:120分 ・AI音声:1万字 ・翻訳:3万字 ・画像生成:100枚 ・テキストでビデオ作成3000字(1回あたり) |
ライトプラン | 月額900円 | ・基本機能 ・音声分析:1,200分 ・AI音声:10万字 ・翻訳:30万字 ・画像生成:1,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 |
|
スタンダードプラン | 月額約1,700円(月額120ドル) | ・基本機能 ・音声分析:6,000分 ・AI音声:50万字 ・翻訳:150万字 ・画像生成:5,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&ペースト ・テンプレート作成 |
|
ビジネスプラン | 月額4,500円 | ・基本機能 ・音声分析:7200分 ・AI音声:60万字 ・翻訳:180万字 ・画像生成:6,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&・ペースト ・テンプレート作成 |
|
年額定期購読 | フリープラン | – | ・基本機能 ・音声分析:120分 ・AI音声:1万字 ・翻訳:3万字 ・画像生成:100枚 ・テキストでビデオ作成3,000字(1回あたり) |
ライトプラン | 年額8,600円(月額716円) | ・基本機能 ・音声分析:1,200分 ・AI音声:10万字 ・翻訳:30万字 ・画像生成:1,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 |
|
スタンダードプラン | 年額16,300円(月額1,358円) | ・基本機能 ・音声分析:6,000分 ・AI音声:50万字 ・翻訳:150万字 ・画像生成:5,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&ペースト ・テンプレート作成 |
|
ビジネスプラン | 年額43,200円(月額3,600円) | ・基本機能 ・音声分析:7,200分 ・AI音声:60万字 ・翻訳:180万字 ・画像生成:6,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&・ペースト ・テンプレート作成 |
|
期間利用券 | ライトプラン | 年額10,800円(1年) 年額32,400円(3年) |
・基本機能 ・音声分析:1,200分 ・AI音声:10万字 ・翻訳:30万字 ・画像生成:1,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 |
スタンダードプラン | 年額20,400円(1年) 年額61,200円(3年) |
・基本機能 ・音声分析:6,000分 ・AI音声:50万字 ・翻訳:150万字 ・画像生成:5,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&ペースト ・テンプレート作成 |
|
ビジネスプラン | 年額54,000円(1年) 年額162,000円(3年) |
・基本機能 ・音声分析:7,200分 ・AI音声:60万字 ・翻訳:180万字 ・画像生成:6,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&・ペースト ・テンプレート作成 |
法人・企業の場・団体・機関の場合
支払い形態 | プラン | 金額 | 詳細 |
月額定期購読 | フリープラン | – | ・基本機能 ・音声分析:120分 ・AI音声:1万字 ・翻訳:3万字 ・画像生成:100枚 ・テキストでビデオ作成3,000字(1回あたり) |
ビジネスプラン | 月額4,500円 | ・基本機能 ・音声分析:7,200分 ・AI音声:60万字 ・翻訳:180万字 ・画像生成:6,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&・ペースト ・テンプレート作成 |
|
年額定期購読 | フリープラン | – | ・基本機能 ・音声分析:120分 ・AI音声:1万字 ・翻訳:3万字 ・画像生成:100枚 ・テキストでビデオ作成3,000字(1回あたり) |
ビジネスプラン | 年額43,200円(月額3,600円) | ・基本機能 ・音声分析:7,200分 ・AI音声:60万字 ・翻訳:180万字 ・画像生成:6,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&・ペースト ・テンプレート作成 |
|
期間利用券 | ビジネスプラン | 年額54,000円(1年) 年額162,000円(3年) |
・基本機能 ・音声分析:7,200分 ・AI音声:60万字 ・翻訳:180万字 ・画像生成:6,000枚 ・テキストでビデオ作成1万字(1回あたり) ・Vrewのウォーターマークを削除 ・プロジェクト間のコピー&・ペースト ・テンプレート作成 |
その他ビジネス向けAIツール3選
ビジネスをしていると多様なニーズが生まれます。ここでは多様なニーズに合わせた機能を持っているAIツールを3つ紹介します。
1.議事録・翻訳:ログミーツ powered by GPT-3/4
「ログミーツ powered by GPT-3/4」は、株式会社時空テクノロジーズが提供する最先端のAI議事録・要約ツールです。
2023年4月にリリースされたツールであり、対面会議とオンライン会議において高精度の文字起こしを実現します。
<ツールの特徴>
- 知識ゼロでも簡単に使える
- 専用携帯端末で30人規模の会議でも対応することができる
- ZoomやMicrosoft Teams、Google Meetなど、全てのWEB会議に対応している
<価格>
無料プランはありませんが、無料トライアルがあります。また、初期費用に関しては要問合せとなっています。
利用料金月額 10,000円~
ログミーツ powered by GPT-3/4についてより詳しく知る
2.データ分析・解析:ailead(エーアイリード)
2022年4月にリリースしたailead(エーアイリード)は、営業活動の可視化と最適化を通じて生産性向上を実現するサービスで、ZOOM、Google Meet、Microsoft Teamsなどのプラットフォームに対応しています。
<ツールの特徴>
- 組織全体の営業(商談)を自動収集・可視化できる(ZoomやGoogle Meetにbotが参加し、商談を録画、文字起こし、解析まで行う)
- 商談データをまとめ、データベース化できる
- ファクトデータに基づくFBで商談の質を向上させられる
<価格>
ailead(エーアイリード)の価格設定については、利用者のニーズに合わせた3つの異なる料金プランが用意されています。具体的な料金に関しては、株式会社バベルに直接問い合わせる必要があります。無料プランの提供はありませんが、無料トライアルのオプションが用意されているため、実際にサービスを試してみることが可能です。
3.AI導入支援:EXPLAZA 生成AI Partner
EXPLAZA 生成AI Partnerは、起業や事業売却、メガベンチャー経験を持つメンバーによる、ChatGPTを含むLLM(Large Language Models)の導入支援を行います。
AI戦略の立案からベンダーマネジメント、開発、運用、オペレーションに至るまで、幅広いサポートを提供しています。特に業務効率化、セキュリティ対策、サービス開発に対応しています。
<ツールの特徴>
- セキュアなChatGPT環境を提供してくれる
- 追加パッケージで、カスタマイズができる
- コンサルから導入まで一気通貫のサービスを提供してくれる
<価格>
価格に関しては、具体的な情報は公開されていません。無料で相談やヒアリングも可能なので、興味がある方はエクスプラザに直接問い合わせてみてください。
EXPLAZA 生成AI Partnerについてより詳しく知る
まとめ
現代において、AIツールは進化し続けており、ビジネスの様々な分野で注目されています。企業は最新のAI技術を活用することで、以下の項目が実現可能です。
- 業務の効率化
- 顧客体験の向上
- 新しいビジネスモデルの創出など
自社に合ったAIツールを見つけ、有効に活用することで自社のビジネスを成長させることができるでしょう。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら