生成AI

最終更新日:2025/02/20
xAIは2月18日、新しいAIモデル群「Grok-3」を発表しました。「Grok-3」は、前モデルの10倍以上の演算能力を持ち、GPT 4oなどのモデルを大きく上回る性能を持つ新モデルです。
このニュースのポイント
イーロン・マスク氏は、自身が手がけるxAIの新しいAI モデル「Grok-3」を、2025年2月18日(火)に発表しました。
「Grok-2」の後継にあたるモデルで、「Grok-3」と小規模版モデル「Grok-3 mini」のほか、推論モデル「Grok-3 Reasoning」「Grok-3 mini Reasoning」、さらに、探索機能「DeepSearch」も登場しました。
— xAI (@xai) February 18, 2025
「Grok-3」の開発にあたり、データセンターも拡張し、「Grok-2」の15倍の演算能力で事前学習を行っています。それにより、Grok-3はGrok-2の10倍以上の演算能力を持つとされます。
数学、科学、コーディングのベンチマークでは、米OpenAIの「GPT-4o」や、米Google「Gemini-2 Pro」、米Anthropic「Claude 3.5 Sonnet」、中国DeepSeek「DeepSeek-V3」よりも高い性能を記録しています。
推論モデルのベンチマークでは、より長い推論を行うことで、OpenAIの「o1」や「o3 mini(high)」、DeepSeekの「Deepseek-R1」、Googleの「Gemini-2 Flash Thinking」よりも高いスコアを記録しました。
また、探索機能「DeepSearch」も発表しています。「DeepSearch」はWebブラウジングと検索機能を持つエージェントで、複数の情報源から関連情報を収集・検証し、回答を生成します。
デモンストレーションではマスク氏からの「次のスターシップの打ち上げはいつ?」という質問に複数のWebサイトだけでなく、Xの投稿などを調査する様子を紹介しました。
「Grok-3」は18日から、Xのプレミアムプラス会員向けに提供を開始しています。
Grok専用サイトでは、「SuperGrok」という有償プランも提供し、追加の推論機能や「DeepSearch」などにアクセス可能です。
また、xAIはすでに次世代モデルの開発に着手しており、新データセンターの建設も進行しています。
出典:X
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら