生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2025/06/17
Gemini 2.5 Proアップグレード
Googleは「Gemini 2.5 Pro」のアップグレードを発表しました。スタイルや構成が改良され、Thinking budgets機能を追加。開発者はGoogle AI StudioやVertex AIで利用可能です。
このニュースのポイント
米Google社は、これまでで最もインテリジェントなAIモデル「Gemini 2.5 Pro」をアップグレードし、プレビュー版を発表しました。この新モデルは「Google AI Studio」や「Vertex AI」を通じて「Gemini API」で利用可能で、数週間以内にエンタープライズ向けの安定版が一般提供される予定です。
また、コストやレイテンシを柔軟に管理できる新機能「Thinking Budget」も導入され、「Gemini」アプリで使用可能です。

2025年5月に発表した「Gemini 2.5 Pro Preview I/O Edition」を基にアップグレードした「Gemini 2.5 Pro」は、LMArenaでのEloスコアが24ポイント上昇し、リーダーボードの首位を1470で維持。また、WebDevArenaではEloスコアが35ポイント上昇し、1443で首位を獲得しました。
コーディングにおいても優れたパフォーマンスを発揮し、Aider Polyglotなどの高難度のコーディングベンチマークではトップ。さらに、モデルの数学、科学、知識、推論能力を評価する非常に難しいベンチマークであるGPQAとHumanity’s Last Exam(HLE)でもトップクラスのパフォーマンスを示しています。
今回のアップグレードでは以前のリリースに対するフィードバックも反映し、スタイルや構成を改善しています。これにより、さらに創造的でフォーマットの整った応答が可能になります。
出典:Google
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら