生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/11
パナソニック ソリューションテクノロジーが提供しているAIを用いたチャットボットFAQサービス「WisTalk」が、2020年度チャットボット市場BtoE用途でのベンダー別売上金額シェア1位を獲得し、サービスもバージョンアップしたことを発表しました。
このAIニュースのポイント

パナソニック ソリューションテクノロジーが提供しているAIを用いたチャットボットFAQサービス「WisTalk」が、2020年度チャットボット市場BtoE用途でのベンダー別売上金額シェア1位を獲得し、サービスもバージョンアップしたことを発表しました。
パナソニックの「WisTalk」は、社員・顧客からの問い合わせに対応するパナソニック独自開発AIエンジンを搭載したAIチャットボットサービスです。
2018年4月のサービス提供開始より、導入準備から実際の運用管理まで充実したカスタマーサクセスを提供し、お客様が目指す業務改善に向けて寄り添い続け、継続利用率は95%と高く評価されています。
また、今回のバージョンアップでは、各種連携機能を強化し、チャットボットの利便性や、AIの回答精度も向上させました。これにより、管理者がより詳細に傾向分析・対策の検討を実施できるようになります。
パナソニック ソリューションテクノロジーは、今後もお客様の業務効率化への貢献を目指し、長くお客様にご利用いただけるサービスとなるようAI、ICT技術を生かしたサービスの開発、改良に取り組むと意気込んでおります。
1.Microsoft 365、SharePoint連携を強化
Microsoft 365のアカウント情報との連携で、管理者はより詳細な傾向分析結果から、Q&Aメンテナンスへの活用や、個別フォローの実施など、具体的な対策を検討できます。また、SharePointモダンUIから埋め込み型チャットボットの利用も可能になりました。
2.メンテナンス対象となるQ&Aデータの絞り込みと効率的なメンテナンス作業を支援
人事・経理・ITなどの業務に関する専門用語や製造・金融・建築・住宅などの業界の専門用語をさらに学習し、AIの文章理解力を向上させることで、より高精度な回答を実現しました。
このご機会にお試しされてみてはいかがでしょうか。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら