DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

就活生の3人に1人が生成AIを利用。マイナビ、大学生活動実態調査を発表

最終更新日:2024/04/18

マイナビは、2025年卒の大学生・大学院生を対象に「マイナビ 2025年卒 大学生活動実態調査(3月)」を行いました。調査によると、3人に1人が就職活動で対話形式の生成系AIを利用したことがあると回答しました。

このAIニュースのポイント

  • 2025年卒業予定の大学生・大学院生を対象に就職活動の実態調査を実施、内々定率は47.4%
  • マイナビの調査によると、3人に1人が就活においてChatGPTなどの生成系AIを利用したことがあると回答
  • 情報の信憑性など利用において注意が必要だが、生成AIを上手く利用することでスキルの一つになることも考えられる

株式会社マイナビは、2025年卒業予定の大学生・大学院生を対象に、大学生の活動実態調査を実施しました。調査の結果、3人に1人が、就職活動で対話形式の生成系AI(ChatGPTなど)の利用経験があることがわかりました。

「ChatGPTなどの対話形式で生成系AIが質問に答えるサービス」の利用経験を聞いたところ、就職活動以外も含めて利用したことがある割合は前年から20.5%増え、59.7%でした。

また、就職活動において利用したことがある割合は前年から16.8%増の35.2%となり、生成系AIの利用が一般的になるにつれ、就職活動時の利用にも広がっていることがわかります。

生成系AIの利用は、情報の信憑性や盗用などに注意する必要がありますが、上手く利用することでスキルの一つとなり、円滑な就職活動に繋がるといえます。

2025年卒学生の3月時点での内々定率は47.4%(前年比17.4%増)で、先月に引き続き、前年を大きく上回っています。また、内々定保有者のうち活動を継続する割合は59.0%でした。

職種別コースについてのアンケートでは「志望職種が決まっており、仕事内容も理解できたので応募しやすかった」が最多の45.5%でした。回答した人の理由には、「入社後のミスマッチの心配がなく安心」や「面接時により明確に自分の今後のプランを表現しやすい」などの声がみられました。

今回のマイナビ調査は、2025年3月卒業見込みの全国の大学3年生、大学院1年生を対象に2,963名(文系男子586名 文系女子1,355名 理系男子441名 理系女子581名)に実施されています。

出典:マイナビ

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345

メルマガに登録する

AIサービス
生成AI
ChatGPT
DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら