DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く
よく検索されているキーワード

MRIが生成AIによる提案書作成支援ツールを開発、AIと人の共同作業で効率化を図る

最終更新日:2024/06/06

三菱総合研究所は、顧客向け提案書の作成を支援するAIツールを開発しました。人間とAIの共同作業により内容を短時間でブラッシュアップし、資料を自動生成します。

このAIニュースのポイント

  • 三菱総合研究所が、提案書作成を支援するツールを開発
  • 本ツールの活用により、活動の迅速化、ナレッジ共有、人材早期育成効果が期待される
  • AIの生成技術に加え、人による確認作業を繰り返すことで提案内容を短時間でブラッシュアップ

株式会社三菱総合研究所は、生成AIの技術と、蓄積されたコンサルティングのノウハウを融合させた提案書作成支援ツールを開発しました。提案・営業活動の迅速化、ナレッジ共有、人材早期育成効果を見込み、4月から社内で試験的に利用を開始しています。

コンサルティングにおいて最適な提案を行うには、業務や課題背景の理解と調査、課題の本質の掘り下げ、解決策案出の3点が重要です。これらを踏まえ、本ツールでは5つのステップで、人間とAIの共同作業による提案書の作成を行います。

具体的には、プロジェクト情報のインプット、目的整理、アプローチの生成、ブラッシュアップ、資料化に分けられます。これらのプロセスはAIに任せるだけでなく、検討が不足している場合は研究員が確認し、内容を修正して再生成することが特徴です。AIは提案書の草稿を作成するサポート役となり、研究員による最終的な提案書作成を支援します。

さらに、生成した結果からAIがスライド資料を自動で作成。提案の構想時間と、資料の作成時間削減に貢献します。

今後、三菱総合研究所は、利用者のフィードバックを受けて機能と使いやすさの改善を行う予定です。また、企画書や営業資料の作成を支援する提案書生成ソリューションとして、社外へのサービス提供も検討しています。

出展:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc

AIサービス
生成AI
DX推進
導入活用事例
IT・情報・通信
DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら