生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2025/04/04
生成AIを活用した新店舗オープン
AVITAは、ローソンと共同でJR大阪駅直結の新施設「JAM BASE」に、アバターと生成AIを活用した初の体験型フラッグシップ店舗「ローソンJAM BASE店」をオープンします。
このニュースのポイント
AVITA株式会社は、株式会社ローソンと共同で、JR大阪駅直結のうめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」におけるイノベーション創出を目的とした中核機能施設「JAM BASE」に、アバターと生成AIを活用した初の体験型フラッグシップ店舗である「ローソンJAM BASE店」を2024年9月6日にオープンします。

「ローソンJAM BASE店」は、ローソンとAVITAが協業してオープンする初の体験型フラッグシップ店舗です。この店舗では、従来のアバター接客に加えて、生成AIを活用したアバターとのインタラクションが楽しめるイートインスペースが設置され、温かいDXを提供することを目指しています。

本店舗には、過去最多のアバターが導入され、アバターを通じた様々なつながりを生み出すことが期待されています。店内には、アバターとコミュニケーションできるイートインスペースや、アバターが接客を行う自動販売機が設置。企業やVTuberとのコラボ企画も予定されています。

また、ローソンアバターオペレーターが遠隔地からアバターをリモート操作し、来店客へのサービスやセルフレジのサポートなどを行います。

ローソンとAVITAは、2022年9月から、人手不足や深夜の就労対策として、時間や場所、年齢や性別、障害といった制約にとらわれない新しい働き方を目指し、アバター技術の活用に協力しています。
その一環として、2022年11月に環境配慮や省人化に取り組む近未来型店舗「グリーンローソン」へのアバター接客サービス「AVACOM」の導入を皮切りに、すでに東京都や大阪府など6都府県の14店舗でアバター接客が導入されています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら