生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/03/12
お~いお茶、AIパッケージにて新発売
伊藤園がAIを活用した「お~いお茶 カテキン緑茶」を新発売しました。生成AIによる鮮やかなパッケージデザインで茶葉の生命力を表現しています。
このAIニュースのポイント
株式会社伊藤園は、9月4日(月)から、生成AIを活用した茶葉の生命力を最大限に引き出すパッケージデザインの特定保健用食品「お~いお茶 カテキン緑茶」と、水やお湯ですぐに溶ける機能性表示食品「お~いお茶 カテキン緑茶 スティック」を発売します。これに伴い「カテポマイレージキャンペーン」も同時にスタートします。
今回の製品は、生成AI技術を活用した茶葉の生命力を最大限に引き出す新しいパッケージデザインが特徴です。このデザインは、株式会社プラグが提供する「商品デザイン用の画像生成AI」のパイロット版を利用して生み出されました。
AIにて生成した画像を参考にして、イラストやデザインをデザイナーが作り直しており、茶葉の生命力や健康的なイメージを視覚的に表現しています。従来のデザインとは異なる、鮮やかで独特の色彩を備えたデザインが採用されました。
この発売に合わせて、「カテポマイレージキャンペーン」も開始されます。カテキンを含む対象製品を購入すると、ポイントがたまり、特典が受けられる仕組みです。
同社はお茶のリーディングカンパニーとしての歴史や文化を大切にしながら、新たな製品開発にも取り組んできました。今回の「お~いお茶 カテキン緑茶」シリーズは、生成AIの導入による初の試みであり、製品の中身だけでなく外観も時代に即した魅力を持たせる取り組みです。
出典:伊藤園
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら