生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/01/10
Getty Images 個人向け画像生成AIサービス発表
Getty Imagesは202年1月8日、安全に商用利用ができる生成AIツール「Generative AI by iStock」を発表しました。
このAIニュースのポイント
米Getty Imagesは1月8日、安全に商用利用ができる生成AIツール「Generative AI by iStock」を発表しました。このツールは、米NVIDIAとの提携により、ビジュアルデザイン用のカスタム生成AIモデルである「NVIDIA Picasso」をベースに構築されており、中小企業、デザイナー、マーケティング担当者向けに手頃な価格で提供されます。

「Generative AI by iStock」は、Getty Imagesのクリエイティブライブラリと、ストックフォトサービス「iStock」のフォトライブラリのみから学習したモデルを使用してトレーニングされた新しい画像生成AIツールです。
ユーザーが欲しい画像をテキストで入力すると、AIが自動で画像を生成し、生成された画像に対して修正を加えたり、サイズを変えることもできます。利用価格は画像100点生成当たり2215円(税抜)で、1回のプロンプトで4つの異なる画像を生成可能です。また、サービスには標準で 1万ドルまでの法的補償が含まれています。

また本ツールは、何百万ものオリジナル写真、イラスト、ビデオを含む iStockライブラリとシームレスに連携することで、マーケティング、SNS投稿、オンラインでのプロモーションなど幅広い用途で利用可能です。
Getty Imagesは2023年9月に「Generative AI by Getty Images」を発表しています。こちらは企業など複数ユーザーを対象としているのに対して、今回発表された「Generative AI by iStock」は中小企業やデザイナー、個人ユーザーなどを対象としています。いずれのサービスでも、学習モデルのトレーニングにコンテンツを採用されたクリエイターは、収益分配プログラムに参加できる予定です。
出典:Getty Images
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら