生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/11
アイデミーは、2021年4月14日に企業のDX人材がプロジェクト先導できるよう支援する「Modeloy」のサービス領域を拡充し、提供開始したことを発表しました。
このAIニュースのポイント

アイデミーは、2021年4月14日に企業のDX人材がプロジェクト先導できるよう支援する「Modeloy」のサービス領域を拡充し、提供開始したことを発表しました。
今回、企業育成のDX人材がプロジェクトを推進するための「プロジェクト伴走型」支援を、「Modeloy」の新たなサービス領域として拡充いたしました。
コンサルタント・エンジニア・データサイエンティストから成るアイデミーのプロフェッショナルが共にプロジェクトを推進することで、企業育成のDX人材へノウハウの蓄積を行います。
その後、その人材が習得したスキルを活かしDXプロジェクトのリーダーとして先導していくことで、企業のDXプロジェクト内製化を伴走型で支援致します。
アイデミーは、AIを中心とするDX人材育成のためのラーニングプラットフォーム「Aidemy Business Cloud」を提供し、企業のDX推進を支援してしてきました。
また、アイデミーは、並行して提供している「Modeloy」サービスでは、企業が開発した機械学習モデルを実運用へと押し進める支援サービス「Modeloy Cloud」を提供しております。
その支援過程で明確化したのは、DX人材育成の後から実運用に至るまでの「課題選定」「PoC」各局面において、多くの企業が課題を抱えていることでした。
その原因の根底にあるのは、「DXプロジェクトを進める上で必要な基礎素養」の習得を中心としたDX人材教育では実務経験が不足していることです。そのため機械学習モデルを活用したプロジェクトの牽引役となるリーダーや技術メンター人材へと育つことができません。
企業育成のDX人材が座学で学習した知識をもとに「課題選定」「PoC」「実運用」と段階を踏んでプロジェクトを進めていくためには、乗り越えなくてはならない複数の壁があると考えました。
その壁を取り払いDXプロジェクトを円滑に推進するため、社内育成のDX人材がプロジェクトで活躍する架け橋となるべく、アイデミーはネクストソリューションとして「Modeloy」サービスを拡充し提供するに至りました。
Modeloyは、プロジェクトの企画から運用までを一気通貫で支援する「プロジェクト伴走型」支援サービスです。
コンサルタント・エンジニア・データサイエンティストから成るアイデミーのプロフェッショナルと共にプロジェクトを立ち上げ・推進し、社内にノウハウが蓄積する形で「AI開発も含むDXプロジェクトの内製化支援」を行います。
アイデミーのプロフェッショナルが実務経験の少ない人材と共にプロジェクトを推進することで、疑問点や課題を共に解決。これを重ねることにより社内人材へ技術・経験の移転を図り、牽引力あるリーダーへと育てながら、プロジェクトを成功に導きます。
また、Modeloyはプロジェクト企画・技術領域の2つの側面からサービスを提供しています。
プロジェクト企画フェーズの支援サービスです。
現状の課題を把握し、AI技術で解くべき課題を選定いたします。ビジネスインパクト・投資対効果を試算し、適用領域・実現時期やPoCでの評価基準を明確にします。
PoCフェーズを中心にしたデータサイエンススキルの支援サービスです。
データ取得・前処理や、モデル開発の支援を行います。プロジェクト全体を通しての支援や、コードレビュー、性能評価などスポットでの支援も可能です。プロジェクト単位での支援サービスのみならず、プロジェクト推進リーダー・技術メンターとして、特定の社内人材に対してプロジェクトで発生した疑問・課題の解決を支援するサービスも提供します。
開発した機械学習モデルを現場で活用するための開発支援サービスです。
プロジェクトを通じて、AI・Web・クラウド技術の技術指導・育成をいたします。アジャイル開発手法(スクラムなど)の習得支援も可能です。
機械学習の運用を支援する独自クラウドプラットフォームです。機械学習モデルのコードをアップロードするだけで、機械学習モデルのデプロイが可能です。個別ニーズへの共同開発が可能で、スクラッチ開発と比べて、運用システム初期構築の開発期間が短縮でき、開発したモデルの現場適応スピードを加速させます。
「Modeloy Cloud」の具体的な活用方法を体感いただくため、無償トライアルをご用意いたしました。
以下のリンクよりお申し込みください。
https://form.run/@modeloycloud-trial
「Modeloy」サービスサイト
https://www.modeloy.ai/
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら