【EdgeTech+ 2022】レポート~現地で体感!特化型AIカメラから世界一のロボットまで多数出展~
最終更新日:2024/04/04
2022年11月16日(水)から 18日(金)までの3日間、EdgeTech+ 2022 がパシフィコ横浜で開催中です。前年比約2倍の規模で行われ、総出展社数は300社を上回る国内最大規模の展示会となっています。また、AIsmileyは、コラボレーション企画として画像認識 AI Expoを展開しています。今回は画像認識 AI Expoにフォーカスを当て、展示会の様子をお届け致します。
エッジAIを最速へと導くNVIDIA GPUソリューション
株式会社マクニカ
株式会社マクニカは、NVIDIA社製GPUを用いたソリューションを展示していました。ビジネスソリューション第2統括部営業第2部第2課長の山田 智教氏にお話を伺いました。
――貴社の事業内容についてお聞かせください。
――マクニカ山田氏
当社はNVIDIA社のGPUを活用したツールの代理店です。今回の展示では、NVIDIA Jetsonをベースに開発された、マスクをしたままでも高精度な顔認証やロボットシミュレーション、工場内の産業分析等に活用できるソリューションのデモを公開しています。
――ありがとうございます。ほかに展示の目玉があれば教えてください。
――マクニカ山田氏
当社がバックアップ支援をしている、千葉工業大学のCIT Brainsのサッカーロボ、自立型ヒューマノイドロボットを公開しています。こちらは世界大会で優勝したことで注目を集めており、NVIDIAのGPUソリューションが用いられています。今はCIT独自のソフトウェアを搭載していますが、将来的にはNVIDIAのロボットシミュレーションのソリューションを用いることで、より高性能になることが期待されています。
こちらの自立型ヒューマノイドロボットは、非常に躍動感のある動きが印象的でした。GPUソリューション全般を扱っているマクニカならではの展示でした。
買取査定AIでSDGsを実現
株式会社エーエヌラボ
株式会社エーエヌラボは、買取査定サポートツール「かいとりロボ」を展示していました。ここでは代表取締役の大原 健氏にお話を伺いました。
――貴社の事業について教えてください。
――エーエヌラボ大原氏
当社は商品認識に特化した、高精度なAIを提供しています。また、AIの販売のみでなく、ベンダー様にエンジン自体も提供しています。
――商品認識に特化したAIは、どのような特徴があるのでしょうか。
――エーエヌラボ大原氏
こちらは主に引っ越し現場での搬入出作業の際の検品や、中古品の買取や査定などに使われているもので、認識精度が高いことが特徴です。カメラで読み取るだけで、値段を表示することはもちろんのこと、材質・素材まで解析することができます。これにより、その製品が作られるまでにどれくらいのエネルギーや資源が使われたか等もわかるため、SDGsへの取り組みへとつなげることが可能です。
画像認識AIと環境問題への配慮というユニークな組み合わせが印象的でした。SDGsに取り組みたいという方にもおすすめのツールとなっています。
ワークステーション構築からAI導入までサポート
サイエンスパーク株式会社
サイエンスパーク株式会社は、AI開発向けのワークステーションを展開しています。今回はプラットフォーム部 画像システム課の安原 彬裕氏にお話を伺いました。
――貴社の事業内容についてお聞かせください。
――サイエンスパーク安原氏
当社はデバイスドライバーやセキュリティ関連製品、AIツールを展開しています。今回の展示では、アノテーションサービスとAIの環境構築サービス、コンクリートのひび割れ検出SciCSを展示しています。
――展示の目玉について教えてください。
――サイエンスパーク安原氏
今回プッシュしているのはAIの環境構築サービスです。こちらはワークステーションの設計・構築からAIの導入までを当社がバックアップするため、導入したいけど何から始めたらいいのかわからない、といった方でもご利用いただけます。また、構築にあたり、GDEPアドバンス社と提携しているため、昨今の半導体不足のような事態でも迅速に確実に商品をお届けできることが強みです。
マシンの選定からAI導入まで手厚いサポートを受けられるサービスです。AIを導入したいけどなにから始めたらいいのかわからない、という方にもおすすめの商品です。
遠距離に強い!最新のAIカメラ
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、AIカメラを展示していました。今回は、法人サービス事業部AI事業推進部AI事業開発課課長の田島 精一郎氏にお話を伺いました。
――展示されているAIカメラについてお聞かせください。
――ソニーネットワークコミュニケーションズ田島氏
こちらは現在開発中の、遠い距離での判別に強いAIカメラです。通常の顔認証カメラは顔を一定の距離まで近づける必要がありますが、こちらの製品はマスクをしていて遠距離でも、高精度で判別できます。
――どのようなユースケースを想定した製品なのでしょうか。
――ソニーネットワークコミュニケーションズ田島氏
主な用途としては強みを生かし、人流測定などを想定しています。
通常のAIカメラと違い、顔写真データを削除しても別の形式でAIが学習できることも特徴です。この特徴から、セキュリティカメラや入退館管理用のカメラとしても利用いただけます。
実際にデモでは、数メートル離れた場所からも登録されている人物の判別が可能でした。
エッジからAIまで多数出展!新たなプラスが見つかる展示会
今回、株式会社ナノオプト・メディアは、EdgeTech+ 2022の企画・推進を行っています。代表取締役の大嶋 康彰氏に、この展示会にかける思いや見どころを伺いました。
――開催おめでとうございます。これから来場される方へ、メッセージをお願いします。
今回はEdgeTech+へと改名して、初めての開催となります。もともとエッジやIoTといった分野に強かったこの展示会ですが、今回よりAI要素がプラスされ、上流から川下まで網羅されている素晴らしい展示会となっています。
また、11月17日 (木) は目玉の一つであるEdgeTech+ AWARDの授賞式や、お酒を飲みながらカジュアルに出展社様と交流できるフェスタも開催されます。こちらもぜひご来場ください。
エッジ、IoTといった時代からもうひとつ進んだ、新たなプラスを、来場し、体感してみてください。
今回の展示会では、ニッチな需要を追求したAIから扱いやすさに特化した製品まで多数展示されていました。また、導入が簡単であることやその後のサポートの手厚さをプッシュしているツールも多数展示されていたので、これからDX化を進めたい、といった方にもおすすめとなっています。
EdgeTech+ 2022 は、2022年11月16日(水)から 18日(金)までの3日間、パシフィコ横浜で開催中です。画像認識AIやエッジテクノロジー、AIに興味のある方はぜひ足をお運びください。
会 期:2022年11月16日(水)~ 18日(金) 10:00~17:00 (17日のみ18:00終了)
会 場:パシフィコ横浜 展示ホール/アネックスホール
主 催:組込みシステム技術協会(JASA)
企 画・推 進:株式会社ナノオプト・メディア
公式サイト:https://www.jasa.or.jp/expo/
画像認識AI Expo:https://www.jasa.or.jp/expo/image_recognition_ai_expo/
- AIサービス
- 画像認識・画像解析
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら