DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

熟練者の暗黙知をAIで再現。純銅鋳造製造工程で検証

最終更新日:2022/08/08

三菱総研DCSと中島合金は純銅鋳造製造工程における、熟練者の暗黙知を学習させたAIの実業務への適用可否を検証する実証実験を開始します。

このAIニュースのポイント

  • 三菱総研DCSと中島合金は純銅鋳造製造工程での熟練者の暗黙知を学習させたAIを検証する実証実験を開始
  • 製造工程には原材料の状態や環境条件など制御しきれないものが存在し品質の均一化には熟練の技術が必要だった
  • 「製造時のばらつき状態」と「添加剤の投入量」の関係をAIが学習することで、熟練者の判断を再現

三菱総研DCS株式会社は、中島合金株式会社とともに、純銅鋳造製造工程における、熟練者の暗黙知を学習させたAIの実業務への適用可否を検証する実証実験を開始します。

2020年経済産業省企業活動基本調査によると、製造業は全産業の付加価値額の47%を占める我が国を支える重要産業です。その製造業における現状の大きな課題は、コロナ禍や働き方改革の流れもあり、生産性向上となっています。実現手段としてAI技術の利活用に注目が集まっていますが、設備や体制の整備など多額の投資を伴うことからその取り組み状況は一部の巨大企業にとどまっています。

純銅鋳物にはCAC100番台のJIS規格が定められており、品質を一定水準に揃える必要があります。一方で、その製造工程には原材料の状態や環境条件など制御しきれないものが存在しており、このような製造条件のばらつきが純銅鋳造の難しさの一因となっています。

中島合金は、製造工程の途中段階でばらつき具合を測定し、その値に応じて調整用の添加剤を適切量投入することで製品の最終品質を均一化する、熟練の技能を持っています。

しかし、この技能を若手が継承するには長い時間がかかるという課題がありました。そこで、中島合金とDCSはこの課題解決に着手し、AI技術を活用して「製造時のばらつき状態」と「添加剤の投入量」の関係を学習することで、熟練者の判断を再現できることが確認できました。実証実験では、このAIの判定精度を向上させるだけでなく、予測時間が実用に足るか、また製造の現場技術者が利用するシステムとして操作性に問題はないかなど、システム全体としての業務適用可否を検証します。

出典:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc

メルマガに登録する

AIサービス
AIモデル作成
導入活用事例
製造業
DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら