生成AI

最終更新日:2023/12/10
AIアバター接客「AIさくらさん」が、5月30日より、最高裁判所が管理する裁判書類提出用のWebサイトにてカスタマーサポートとしての案内を開始しました。AIさくらさんは、ティファナ・ドットコムが提供する、AIクラウドサービスです。
このAIニュースのポイント
AIアバター接客「AIさくらさん」が、2022年5月30日より、最高裁判所が管理する裁判書類提出用のWebサイトにてカスタマーサポートとしての案内を開始し、裁判所のDX実現に貢献。ISO27017認証(クラウドセキュリティに関する国際規格)を取得しているAIさくらさんが24時間365日サポートします。
AIさくらさんは、株式会社ティファナ・ドットコムが提供する、AIの力で世の中のDXを実現するクラウドサービスです。
2018年に裁判手続等の全面IT化に向けたプロセスが示されたことをきっかけに、裁判所のIT化の動きが加速しました。この流れに則して、裁判に必要な書類をオンライン上でやり取りできるシステムの運用が始まりましたが、その一方で新しい運用方法に対するお問合せが多数寄せられることが予想されました。
このような課題を解決するため、AIチャットボットを導入することで、問い合わせに対して迅速に対応・解決し、利用者1人1人に対して効果的なサービス提供を目指すことになりました。
AIさくらさんはクラウドセキュリティに関する国際規格であるISO27017の認証を取得。昨今のサイバーテロなどのリスクにも十分に対応可能なセキュリティレベルを担保しており、安心してサービスを利用できる点も評価されています。
AIさくらさんは最高裁判所が管理する裁判書類提出用Webサイト上で、書類の電子提出処理やシステム利用時のトラブルなどの問い合わせを人の代わりに一次対応します。
職員の業務効率化並びに利用者への効率的かつ効果的なサービス提供に貢献することが目的です。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら