生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/08/08
話題のAI枕 ホテルに導入
ファーストキャビンHDは、Ax Robotix株式会社と提携し、世界初のAIロボット枕「Pixx」を「ファーストキャビン市ケ谷」に導入。今月から実証実験を開始しています。「Pixx」は、最適な睡眠を作る最先端のロボット枕で、多くのテレビ番組でも紹介されています。
このAIニュースのポイント
飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテルを運営する株式会社ファーストキャビンHDは、睡眠の質をアップデートするプロダクト・サービスの開発に取り組むAx Robotix株式会社と提携。世界初のAIロボット枕「Pixx」をファーストキャビン市ケ谷に導入し、今月から実証実験を行っています。「Pixx」は、寝ている間に自動的に形を変え、最適な睡眠を作る最先端のロボット枕です。メディアでも取り上げられ、「ガイヤの夜明け」や「ニノさん」などテレビ番組でも紹介されています。同製品の商品化を目指すため、「ファーストキャビン市ヶ谷」に設置し、機能改善やデータ収集に取り組んでいます。

「Pixx」はベッドのサイドに設置された稼働シリンダーとハンモック構造の布生地により、単に高さを変えるだけでなく、上下の角度を調整することで首のアーチにピッタリフィットさせることが可能です。スマートフォンを通じて毎日好きな枕をオーダーメイドで調整できる上、寝ている間に形状が変化するので最適な眠りを作り出すことができる世界初の枕です。ほかに、独自のハンモック構造やオートフィット機能搭載しているという特徴があります。

ファーストキャビン市ヶ谷で「Pixx」を設置した「ロボット枕ルーム」を一般向けに販売。睡眠の質がどのように改善したかアンケートを宿泊者に取ります。「Pixx」は多くの人が使うほどに睡眠データが蓄積され、成長していく枕であるため、今回の実証実験を通じて、「枕がどう動けば睡眠の質が向上するのか」という知見の抽出が期待できます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら