生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/10
グローバルメイクアップブランド『KATE』が、AI技術によりパーソナライズされた4色のアイシャドウが自動販売機のように出てくる「KATE iCON BOX」をリリース。
9月8日(水)よりマツモトキヨシmatsukiyo LAB 相模大野ステーションスクエア店にて期間限定で展開しています。
このAIニュースのポイント
「KATE iCON BOX」は、AIによりパーソナライズされた4色のアイシャドウが自動販売機のように出てくる、KATEの新たなデジタルコンテンツです。AI技術とKATE独自ロジックによる顔印象分析から、一人ひとりに似合う「ザ アイカラー」4色を組み合わせた『KATEオリジナルアイシャドウパレット』とメイク方法を提案します。また、「ザ アイカラー」26色からお好みの色をカスタマイズすることもでき、保護シートには名入れも可能です。

分析結果から、利用者に似合う「ザ アイカラー」4色を組み合わせた『KATEオリジナルアイシャドウパレット』とメイク方法を提案します。メイク仕上がりをバーチャルで確認することもできます。また、他の色に変更したい場合は26色の「ザ アイカラー」からお好みの色をカスタマイズすることも可能です。35万通りの塗り方ができるので、自由にメイクを楽しむことができます。

KATE iCON BOXからは、「ザ アイカラー」4色とその4色をセットできるKATE オリジナルアイシャドウパレット、名入れ可能な保護シートが出てきます。アイシャドウ4色をレジにて購入し、「ザ アイカラー」4色をオリジナルアイシャドウパレットにセットして利用します。

分析結果とオリジナルパレットの画像を保存・シェアすることができます。お好みの色にカスタマイズできる色選びの楽しさやAI技術が自分に似合う色を提案してくれる楽しさを体験することが可能です。

自分に似合う色がどれなのか、数ある商品の中から選ぶのはとても大変ですよね。自分だけのオリジナルアイシャドウパレットを作ってくれるAIサービス、カラー選びに迷われている方は是非、利用してみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら