生成AI

最終更新日:2024/03/26
Z会は、「Z会の通信教育」中学生向けコースにおいて、AIとの対話型学習「AI Speaking」を新たに公開しました。
このAIニュースのポイント
株式会社Z会は、「Z会の通信教育」中学生向けコースにおいて、AIを活用した対話型学習機能「AI Speaking」を2024年2月5日(月)に公開しました。「AI Speaking」は、音声認識機能を用いて生成AIと英語のスピーキング練習を可能にし、中学生がいつでも好きな時間に英語学習ができる新機能です。
「AI Speaking」は、学校の教室での会話や飲食店での注文のやり取りなど、中学生の日常生活に基づいた会話練習を想定しています。
「AI Speaking」のレッスンは、いきなりAIと会話するのではなく、導入会話から始まるため、学習者がスムーズに学習を開始できるよう設計されています。生成AIから出力される英語の難易度は中学生レベルを意識しているため、中学生でも会話の内容を理解することができ、スピーキングに苦手意識がある方や英語学習をこれから本格的に始める方でも、無理なく学習に取り組むことができます。
「AI Speaking」では順次、新しいレッスンの追加を予定しています。「AI Speaking」を有効活用し「英語で話せた」という成功体験を積み重ねることで、スピーキング力の強化が期待できます。
出典:株式会社Z会
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら