生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2023/01/27
人材採用をAIタレント検索で
XAION DATAは、AIタレント検索エンジン「AUTOHUNT」の正式リリースを発表しました。
このAIニュースのポイント
オープンデータ利活用技術を採用・セールス領域へ展開している株式会社XAION DATAは、以前よりβ版として提供してきたソーシャルリクルーティングを支援する、AIタレント検索エンジン「AUTOHUNT」の正式リリースの発表をしました。
経験豊富な人材の採用競争は激化しており、さらに優秀な人材は採用市場に出てくる前に転職先が決まるなど、従来の転職顕在層をターゲットとした手法の採用では今後ますます難化すると想定されます。
また、アメリカではビジネスSNSなどを活用した転職活動が一般的になりつつあり、日本においても雇用の流動化が進むにつれてその傾向が高まることが予想されます。現在、日本でもビジネスSNSなどのオープンデータの総量は増え続けており、データ量の増加とAI予測モデルの強化に伴い、サービスの有用性は高まりつづけていることを背景にAUTOHUNTの正式リリースに至りました。

AUTOHUNTの特徴として、300万人を超えるプロファイル情報と、500万社以上の企業情報を統合し、従来のクローズ型の採用データベースでは見つからなかった人材を、人・企業の双方の検索条件から横断的に検索できます。
そのため「自社の採用認知形成に悩んでいる」、「既存の顕在層採用サービスでは採用要件に合致する人材が見つからない」といった企業の課題を、AIテクノロジーの活用で解決につなげます。
また、AUTOHUNTを通じ膨大なデータからさまざまな検索軸でピンポイントに候補者にアプローチすることで、候補者自身で気づき得なかったマッチングを提供し、新しい求職の機会の提供・創出も可能です。

XAION DATA社は「さらにテクノロジーを活用し、今まで広げられていなかったソーシャルリクルーティングを加速させ、企業の認知形成から採用までを一貫して支援する採用イネーブルメントを実現していきます。またサービスを活用した新たな採用手法を通じ、企業の採用競争力を強化することで、日本の国際競争力強化の一端を担っていきます」とコメントしています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら