生成AI

最終更新日:2025/07/24
アイキャッチ画像を生成するためにStable Diffusionを使い始めたものの、思い通りの画像がなかなか出力されず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。一度Stable Diffusionの使い方を学んだとしても、プロンプト技術の進化やモデルのアップデートによって、新しい機能に追いつくのが難しく感じることもあるかもしれません。
そんなときに活用したいのが、AIユーザー同士が知識やノウハウを共有できる「コミュニティプラットフォーム」です。
本記事では、Stable Diffusionの代表的なコミュニティプラットフォーム「Civitai(シビタイ)」について、登録方法から基本的な使い方、モデルのダウンロード手順まで、初心者にもわかりやすく解説します。
Stable Diffusionについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Stable Diffusionとは?話題の画像生成AIの使い方・初心者向けのコツも徹底解説!
Civitaiの読み方は「シビタイ」で、Stable diffusionのユーザー同士が情報交換できるコミュニティプラットフォームです。
Civitaiは基本的に英語のプラットフォームで日本語対応はしていません。英語での操作が苦手な方はブラウザに搭載されている翻訳機能を使用するとよいでしょう。綺麗な日本語にはならないかもしれませんが、各機能や投稿の主旨は理解できます。
Civitaiでできることは次の通りです。
項目 | 概要 |
モデルデータのアップロードとダウンロード | ・ホームページの「Models」から検索しアップロードとダウンロードができる ・画像生成における基本のアルゴリズムが「モデル」 ・CivitaiにおいてモデルはCheckpointと呼ばれる |
画像や動画の投稿・閲覧 | ・ホームページの「Images」「Videos」から画像と動画を投稿、閲覧できる ・投稿した人が許可していれば使ったモデルデータ、プロンプト、ネガティブプロンプト、生成時の設定なども見られる |
Tips記事の投稿・閲覧 | ・ホームページの「Articles」から投稿、閲覧できる ・Stable diffusionを使う上でのTipsが数多く投稿されている |
イベント参加とコンテスト | ・ホームページの「More」のプルダウン内から現在行われている内容を確認でき、その中から選んで参加できる |
Civitaiは情報収集だけではなく、モデルの共有、プロンプトの交換、イベントへの参加と幅広く活用できます。
Stable diffusionのユーザーにとっては、楽しみながらスキルアップもできるプラットフォームであるといえます。
Civitaiを使えるようにするためには、最初にアカウントを作成する必要があるため、次の手順で行います。
①Civitaiのホームページにアクセスする
画像出典:「Civitai」
広告が表示されて画面の内容がわかりにくい場合は、画面右下の「close add」などであらかじめ広告を閉じてから作業することをおすすめします。
②右上の「Sign in」ボタンをクリックする
画像出典:「Civitai」
画面に表示される本人確認方法は以下の5つです。
いずれかをクリックして選択すると、次の画面に移ります。
③利用規約を読む
画像出典:「Civitai」
利用規約をあらかじめ読むための画面が表示されます。
画面上には、アカウントのセットアップに必要な手順が以下の4段階であると表示されています。
利用規約を読んで同意する際は、右下の「Accept」をクリックします。
④アカウントの詳細を確認する
画像出典:「Civitai」
「Email」と「Username」が表示されるため、内容を確認したら右下の「Save」をクリックします。
⑤コンテンツエクスペリエンスの設定をする
画像出典:「Civitai」
ニュースレターの配信を希望するかどうかをトグルスイッチで選び、「Save」をクリックします。
⑥Buzzについての説明を読む
画像出典:「Civitai」
Civitai内で使用する仮想通貨のBuzzについての説明が表示されるため、内容に目を通します。
読み終わったら画面右下の「Done」をクリックします。
⑦サインイン完了
画像出典:「Civitai」
画面右上の表示に「Sign in」がなくなり、サインイン後のメニューが表示されていれば成功です。
それほど難しい手順ではないため、画像を確認しながら進めてみてください。
Civitaiユーザーが一番多く利用しているのが、モデルのダウンロード機能です。
初心者でもできるCivitaiでのモデルのダウンロード方法を紹介します。
画像出典:「Civitai」
モデルを検索する手順は以下の通りです。
①Civitaiのトップページにアクセスして「Models」をクリックする
画像出典:「Civitai」
もしモデルの名前がわかっていれば、画面上部の検索窓から調べることができます。
ここでもトップページと同じく広告が表示される場合があるので、必要あればオフにしてください。
②右上の「Filters」をクリックする
画像出典:「Civitai」
表示するモデルの条件を以下の中から指定して、ある程度絞り込みができます。
項目 | 概要 |
Time period | 表示順に関連するカウントを集計する期間 |
Model status | 特殊なモデルの状態 |
Model types | モデルデータの種類 |
Checkpoint type | Checkpointの作成方法 |
File format | ファイル形式 |
Base model | ベースとして使われているモデルデータ |
ダウンロードしたいモデルのイメージがある程度はっきりしている場合は、ここで指定をかけておくのがおすすめです。
試しに以下の条件を指定してみました。
画像出典:「Civitai」
表示されたのは「Copax Timeless」というモデルです。
画像出典:「Civitai」
条件を細かく指定するほど数が絞れるため、希望するモデルに早くたどりつけます。
画像出典:「Civitai」
モデルの内容を確認する手順は次の通りです。
①検索したモデルをクリックする
画像出典:「Civitai」
モデルの詳細確認画面へと移ります。
画像は「Copax Timeless」の詳細画面で、ファイルの大きさが11.07GBあること、2024年11月25日に公開されたことなどが記載されています。
②「Show More」をクリックする
画像出典:「Civitai」
モデルの詳細確認画面では説明文が続きますが、途中までしか表示されないので「Show More」をクリックし、必ず最後まで目を通しておきましょう。
③商用利用できるかを確認する
画像出典:「Civitai」
商用利用できるかは上記画面の右側の部分の「License」に表示されます。
モデル別に確認しなければならないことに注意しましょう。
画像出典:「Civitai」
ダウンロードはアカウント登録を行っていないとできない点に注意しましょう。また、ダウンロードする際はマルウェアの危険性が潜んでいるため信頼性の高いモデルや評価などを十分にチェックすることも大切です。
詳細を確認したら、画面の一番上に戻り「Downlord」ボタンをクリックするとダウンロードができます。
モデルのダウンロードが終わったら、以下の手順で設置します。
①ダウンロードしたモデルファイルを自分の環境内の指定フォルダに配置する
<例>
フォルダの場所:/models/stable-diffusion/
※このフォルダは、Stable Diffusion環境内に存在する場所
②正しい場所に配置していることを確認したら、環境やツール(Stable Diffusion WebUIなど)を再起動する
設置後再起動をすると、そのモデルが選択できるようになります。
Buzzとは、Civitai内のサービスで使える仮想ポイントのことです。
Civitaiの利用規約の4番に、Buzzとはプラットフォーム上のポイントでBuzz利用規約が適用されると記載されています。
BuzzはCivitai内での仮想クレジットだと考えるとわかりやすいと思います。
また、Civitaiのサービスを通じてBuzzを受け取り、使用する際にはBuzz利用規約が適用されます。
Civitai内でBuzzを使用する上で知っておきたいことは次の5つです。
Civitaiのユーザーは主に以下の方法でBuzzを取得できます。
このようにCivitaiで使用するBuzzは購入する以外の方法でも取得が可能です。
またCivitaiにおいて、手に入れたBuzzを各国の通貨と交換できるという保証はしていません。
ただし、特定の条件やCivitaiの裁量でBuzzを各国の通貨と交換できる場合があります。
BuzzにはYellow BuzzとBlue Buzzの二種類ありそれぞれ獲得方法と用途の範囲が違います。
種類 | 獲得方法 | 用途 |
Yellow Buzz |
|
|
Blue Buzz |
|
|
Civitaiで自分が望む用途に合わせて二種類のBuzzを使い分けましょう。
Buzzの取得、使用、配布はCivitaiが許可した方法で行わなければならず、以下の行為は禁止されています。
項目 | 概要 |
複数のアカウント |
|
自動化ツール |
|
不正行為 |
|
協力行為 |
|
Buzzの利用にあたっては、Civitaiが定める利用規約において、明確な禁止事項が規定されています。一部のユーザーの中には、「Civitaiの検知を免れれば問題ない」といった誤った認識に基づき、不正行為を試みようとする者が存在します。
しかしながら、Civitaiはユーザーのアクティビティを継続的に監視しており、利用規約に反する行為があった場合には、アカウントの停止、Buzzの無効化または没収、換金申請の拒否など、厳正な対応を行う旨が明記されています。
Buzzの取得を目的として、規約違反となる手段に頼ることは、利用者としての信用を損なうのみならず、重大なペナルティの対象となります。
正しいルールの下でBuzzを獲得するようにしましょう。
Civitai内にはBuzzダッシュボードというページがあります。
このページでは以下の情報が確認できます。
ライフタイムBuzz残高とは、過去にどれだけBuzzを獲得したかを一目で確認できる指標です。
ただし、実際に現在保持しているBuzz残高とは異なり、使用済みや交換済みのBuzzも含まれるため注意が必要です。
Buzzの有効期限についてBuzz利用規約では、1年間アカウントが使用されていない場合、Civitaiがそのアカウントを閉鎖する可能性があるとしています。しばらく使用予定がない場合は気を付けましょう。
Civitaiの読み方は「シビタイ」で、Stable diffusionのユーザー同士が情報交換できるコミュニティプラットフォームです。
日本語対応はしていませんが、たくさんのモデルを共有したり、Tips記事の投稿・閲覧ができたりとStable diffusionのユーザーにとって貴重なツールや情報をたくさん収集できます。
また、イベントやコンテストが開催されているため、Stable diffusionを楽しむユーザー同士でのコミュニケーションも図れます。本記事を参考にしながら、Civitaiを積極的に活用してみてください。
アイスマイリーでは、「生成AI のサービス比較と企業一覧」を無料でダウンロードいただけます。自社におけるAIエージェントの活用を検討する際に、ぜひご活用ください。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら