生成AI

最終更新日:2024/04/09
RevCommの提供する音声解析AI電話「MiiTel」が、米国Zapier, Inc.の提供するワークフロー自動化ツール「Zapier」との連携を開始しました。
「Zapier」を通じ「MiiTel」をさまざまなアプリケーションと連携させることにより、プログラミング不要で業務の自動化を実現できます。
このAIニュースのポイント
音声解析AI電話「MiiTel」は、電話営業やコンタクトセンター業務における会話の内容を解析し、高精度のフィードバックを行うことで商談獲得率・成約率を向上させる日本発の音声解析AI電話サービスです。顧客と担当者が「何を」「どのように」話しているか分からない、というブラックボックス化問題を解消するほか、アナログな議事録作成も自動文字起こし機能で軽減させることができます。
商談内容を振り返りやすいシンプルな設計なので、自ら振り返り商談の質を高めたり、開発や他部門に顧客要望をニュアンスまで正確に伝えたりすることが可能です。営業担当者が「人にしかできないクリエイティブな仕事」に専念する時間を生み出します。また、MiiTelにより蓄積された顧客とのリアルな音声データは、自社の教育研修、サービス開発、機能改善などに幅広く活用することができ、企業の事業成長を後押しします。
今回連携する「Zapier」は複数のWebアプリケーションを連携し、日々の業務で発生する定型的な作業をプログラミング不要で自動化できるワークフロー自動化ツールです。「Googleスプレッドシート」「Salesforce」「Slack」「Chatwork」「Microsoft Teams」など、3,000以上のアプリケーションを連携させることが可能です。
「Zapier」連携機能では現在4つの「Trigger」(処理開始のきっかけとなるイベント)を利用することができます。
不在着信があった場合に、Gmailへメッセージを送信するなどの通知をすることができます。
「MiiTel」の音声解析完了時に、応対履歴を利用中のSFAやCRMへ連携させます。
「MiiTel Live」「MiiTel for Zoom β版」でのミーティング動画の解析完了時に、音声認識結果をGoogle ドキュメントとして保存できます。
留守番電話があった場合に、「Chatwork」へ留守番電話の通知メッセージを送ることが可能です。
録音・文字起こし・音声解析を一つのツールとして活用できる「MiiTel」が、今回の連携により更に利便性が向上しました。
業務効率の大幅アップに加え、新たなインサイトの発見への活用が期待できます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら