生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/10/13
仮想世界を自動生成するAI
「テクノロジーで新しい宇宙を作る」をビジョンに掲げるスペースデータ社は、分散型組織を強化する具体的な取り組みとして、DAOアドバイザリーボードを設置しました。
このAIニュースのポイント
「テクノロジーで新しい宇宙を作る」をビジョンに掲げる株式会社スペースデータは、オープンソースコミュニティのような分散型組織を強化する具体的な取り組みとして、DAOアドバイザリーボードを設置しました。
スペースデータは社名の通り「宇宙 × データ」をテーマとした研究開発を行う目的で設立された宇宙スタートアップです。「①衛星データ活用」「②AI技術」「③3DCG技術」という三つの異なる分野のテクノロジーを融合させることで、現実世界をバーチャル空間上に再構築するAIの開発を進めています。
スペースデータは物理的なオフィスを構えず、一度もリアルで会ったことがない(顔も見たことがない)メンバー同士が、オンラインのみに集まって開発する分散型組織として活動を行なっています。フルコミットの正社員は一人もおらず、副業やフリーランスが各自空いてる時間を活用しながら、オンラインのみで1つのシステムを開発しています。
DAO(自律分散型組織)アドバイザリーボードとは、様々な業界・業種・専門分野の人材にアドバイザーとして参画してもらうことで、自律分散型組織を成長させていく上で必要な知見や人材との接点を拡大していくためのネットワークです。
アドバイザリーボードを通じて、事業者・クリエイター・開発者との接点の最大化を行い、より迅速かつ最適な外部とのマッチングを行える体制を構築していく方針です。
今後、スペースデータは、事業開発やオペレーションにおいても、いつでも・どこでも・だれでもできる業務へのブレイクダウン(詳細化・細分化)を徹底的に行い、優秀な人材をネットワーク化することで、低コストかつスケーラビリティのある分散型組織の構築を通じて、未来の組織のロールモデルを目指します。また将来的にはトークンを通じた民主的な意思決定を行う組織の運営にまで進化させていく計画です。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら