生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/10
株式会社エクサウィザーズのオンライン1on1支援AIサービス「HR君1on1」がバージョンアップ!
1on1当日の解析レポートの閲覧、振り返りが可能になり、ますます利便性が向上しました。
このAIニュースのポイント
1on1の動画と音声をAIで解析し、客観的なフィードバックを提供することで、テレワーク時における質の高いコミュニケーションの実現をサポートするオンライン1on1支援AIサービスです。
今回のバージョンアップでは、動画アップロードからレポート閲覧までの時間を大幅に短縮したほか、振り返りワークシート機能が実装されました。これにより、マネージャーは記憶の新しい当日中に1on1を振り返りながら次回の改善アクションを決めることができるため、毎回の1on1改善サイクルをより効果的に回すことが可能になります。
人が聞くことなく、AIを活用した解析により客観的な1on1へのフィードバックを受けられます。他人から指摘されにくく、自分が認識していない発言の割合、表情などを知ることで新たな気づきを得ることができます。

レポートを見た後、気づきだけで終わらせず、次の1on1で実施するアクションをワークシートで明確化します。記入したアクションはいつでも参照でき、1on1改善サイクルを回すことができます。

これまで曖昧だった1on1の質を定量化することで、タレントマネジメントのパラメタとして扱うことが可能となり、組織開発に生かすことができます。

実際に導入をしている企業では、マネージャーの1分あたりのあいづちの回数が3.9回から6.3回に増加し、メンバーの話す割合においても37%から78%に増加するなど、オンライン1on1における行動に明確な変化がみられ、コミュニケーションの質が向上する効果が得られたという声が寄せられています。
今後はさらに1on1の価値を高めるために、効果的なフィードバック項目が拡充される予定です。
1on1の定量化データと営業数字やエンゲージメントデータなどを組み合わせて解析し、組織成果や個人の成長につながる1on1のスタイルを科学的に明確にするなど、注目すべき取り組みが盛りだくさんですね。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら