宇宙ミュージアムTeNQ、AI案内ロボットによる展示物解説サービスを試験導入
最終更新日:2022/08/08
東京ドームシティの黄色いビルにある宇宙ミュージアムTeNQは、AI案内ロボットを活用したガイドツアーサービスの開始に向けて、9月24日(金)から試験導入を行います。AI案内ロボットがTeNQ館内を移動しながら、展示物を音声で解説します。
このAIニュースのポイント
- 宇宙ミュージアムTeNQは、AI案内ロボットを活用したガイドツアーサービスを試験導入
- AI案内ロボットがTeNQ館内を移動しながら、展示物を音声で解説
- TeNQの公式Twitterでは、「ロボット名前投票」も実施
東京ドームシティの黄色いビル(6F)にある宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)では、IGP ROBOTICS株式会社と連携し、2021年10月1日(金)からAI案内ロボットを活用したガイドツアーサービスの開始に向けて、9月24日(金)から試験導入を行います。
AI案内ロボットがTeNQ館内のサイエンスエリア内を移動しながら、展示物を音声で解説します。東京大学大学院(TeNQリサーチセンター長)宮本英昭教授監修による展示解説のほか、クイズやロボットとの写真撮影など、宇宙や展示内容についてよりわかりやすく楽しみながら理解することができます。
ロボットによるサイエンスガイドツアーは案内ロボットがサイエンスエリア内を移動しながら、展示物を音声で解説します。設定してある停止位置に到着すると、そのコーナーについての解説を自動でスタートします。ご利用のお客様は、ロボットの近くでヘッドホンを装着し、東京大学大学院(TeNQリサーチセンター長)宮本英昭教授監修の展示解説(約30分)を聞くことができます。また、簡単なクイズやロボットとの写真撮影なども楽しめます。
平日11:00~18:00、土日祝・特定日10:00~18:00に利用でき、専用ヘッドホンのレンタル付きで料金は300円(別途入館料が必要)です。TeNQチケットカウンターで16:30まで購入できます。
【ロボットの名前を決めよう!キャンペーン】
10月1日(金)から #TeNQ のサイエンスエリアを案内してくれるロボットの名前を、皆さまの投票で決定します🤖
名前候補はこちらの3つ。
ぜひ、これだ!と思う名前に投票してください🚀▼AIロボットによるサイエンスガイドツアー▼https://t.co/cdTCBnICBg
— 宇宙ミュージアムTeNQ (@TeNQ_TDC) September 22, 2021
また、AI案内ロボット導入にあたり、TeNQの公式Twitterでは、いくつかの名前候補の中から気に入った名前に投票いただく「ロボット名前投票」も実施します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら