生成AI

最終更新日:2024/01/25
スマホで学べるオンライン資格取得講座「スタディング」は、AIを活用した新しい検索機能「AI検索」をリリースしました。AIを利用して、検索キーワードとの関連性や受講者の評価などから各ページをスコアリングし、受講者が求めているコンテンツを上位に表示します。
このAIニュースのポイント
スマホで学べるオンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」を提供するKIYOラーニング株式会社は、AI(機械学習)を活用した新しい検索機能「AI検索」をリリースしました。
AI検索機能は、受講者が調べたいキーワードを入力すると、スタディングの様々な学習コンテンツの中から最適なコンテンツを探して表示する機能です。従来の検索機能のように単に検索キーワードをコンテンツ内で探すのではなく、AIを利用して、検索キーワードとの関連性や受講者の評価などから各ページをスコアリングし、受講者が求めているコンテンツを上位に表示します。
検索の対象は、動画講座、テキスト、練習問題、過去問などのスタディングの学習コンテンツはもちろん、質問に対する講師の回答(Q&Aサービス対象講座の場合)や、スタディングの学習プラットフォーム上で受講者自身が作成した「マイノート」や「メモ」についても横断的に検索できます。このように受講者は学習中にわからないことをこれまで以上に的確にすばやく確認できるようになり、学習効率がさらに向上します。
また、検索結果をクリックした後で、受講者が「役に立った」「役に立たなかった」を入力する画面を表示。受講者の評価をデータベースに蓄積し、次回以降の検索に反映する仕組みが搭載されています。これにより、より検索の精度が高くなります。受講者のページ滞在時間やページ遷移などからも緻密にページの評価の調整を行い、利用されれば利用されるほど、使いやすい機能へと進化する仕様です。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら