生成AI

最終更新日:2023/10/25
話した内容をAIが自動的に文字に起こし、相手の言語に翻訳するweb会議システム「SecureMeet」がチャットプラスから登場しました。多言語対応で世界中の人々とネイティブに話せるようになります。
このAIニュースのポイント
チャットプラス株式会社は、AI自動字幕翻訳web会議システム「SecureMeet(セキュアミート)」を開発、リリースしました。話した内容がAIで自動的に文字起こしされ、相手の言語に翻訳されるため、会議参加者は言語の壁を超えて話をすることができます。もう言語にコンプレックスを感じることはありません。最新のAI技術によるサポートで、世界中の人々とネイティブに話せます。
現在対応しているのは、日本語、英語、フランス語、中国語のほか、ベトナム語、タイ語、アラビア語などで、今後60言語を超え対応予定です。
もう言語にコンプレックスを感じることはありません。最新のAI技術によるサポートによりリアルタイムにAI自動字幕翻訳表示(特許出願中)されるため、言語学習不要で世界中の人々とネイティブに話せるようになりました。
また、セキュアミートは、国内最大シェアのAIチャットボットツール「ChatPlus」と連動しており、チャットボットでよくある質問に自動回答したうえで、回答しきれなかった訪問者に対し簡単にweb会議を提示できるAIチャットボット連携機能を持つほか、国産自社開発の強みを活かし、クラウドだけでなくオンプレでの提供や企業内、自治体や省庁内などのクローズドなネットワークでもセキュアに導入可能です。
現在30日間の無料体験ができますので、ぜひトライアルを活用ください。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら