生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/03/08
人工知能接客システム「AIさくらさん」が、2021年11月22日(月)より株式会社迫田に導入されました。迫田の新人教育サポートや、社内ヘルプデスクとして日々の業務をお手伝いします。
このAIニュースのポイント
株式会社ティファナ・ドットコムが提供する人工知能(AI)接客システム「AIさくらさん」が、2021年11月22日(月)より株式会社迫田に導入されました。

迫田は家具、繊維製品、照明器具、生活雑貨、インテリアアクセサリー、カーテンなどの家具・インテリアの販売を行う企業で、九州地方に8店舗を展開中です。迫田では社内の発注や入荷の業務を自動化・効率化をするために、先ずティファナが提供する「DXさくらさん」を導入。DXさくらさんを導入したことにより発注や入荷の業務が効率化され、業務の質及びサービスの向上に繋がっています。そして更なるDXの推進の一環として、AIさくらさんの導入が決まりました。

迫田では各店舗への新人配属前に研修を行っていますが、同じ内容の研修でも受講後の理解度が異なるため、業務に支障が出てしまうという課題がありました。「お客さんからの質問に答えられない不安、知らないことがあることによる不安を解決できるようにしてほしい」迫田の業務改善担当者からいただいたご要望に応えるべく、業務の不明点をすぐに解決し、新人でもスムーズに仕事ができる環境を作るため、「AIさくらさん」を活用します。また、エンドユーザーからの各種お問い合わせに対し、各従業員が短時間で解決できるようサポートすることで、サービス品質の向上も狙います。
様々な業務をAIさくらさんが学習することで、社内で発生していた無駄な問い合わせ対応業務をなくし、業務効率化とDXを推し進めます。また、AIさくらさんが利用されることで蓄積されるデータから、社内の潜在的な課題を可視化し、社員教育のさらなる改善、生産性の向上、売上げ増加につなげることを目指します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら