お酒の味を人の性格に例えて表現!いまでやのお酒ビギナー向けスマホアプリに「私のお酒タイプ診断サービス」搭載
最終更新日:2024/04/09
酒屋ブランド「IMADEYA」や「いまでや」を展開する株式会社いまでやが、2021年8月にリリースされたお酒ビギナー向けのスマートフォンアプリ「はじめの100本」の新機能として「私のお酒タイプ診断サービス」をiOS版で先行リリースしました。
このAIニュースのポイント
- いまでやのお酒初心者向けのスマホアプリに「私のお酒タイプ診断サービス」をリリース
- お酒の感じ方を人の性格に例えて16のタイプで表現
- 味の好みが同じのベテランを提示しおすすめのお酒を提示
お酒の「感じ方=感性」を解析し16タイプで表現
このサービスは、アプリ内で紹介・販売されている100本のお酒(日本酒、日本ワイン、焼酎、他)の中から、診断対象の12本(日本酒、ワイン)をレビューすることで、ユーザーのお酒に対する感性タイプを判定するもの。日本酒やワインなど、異なる種類のお酒でも共通の基準で判定します。これまでお酒のレビューや、診断サービスは五味( 酸味、苦味、甘味、辛味、塩味)を起点とした味覚ベースで行われるものがほとんどでしたが、今回はお酒を人の性格に例えるレビュー形式を採用しています。「やんちゃな」「凛とした」「芯がある」など、兼ねてからお酒の表現としても使われていた64のキーワードをレビュー項目とし、味をどのキーワードで表現するかという感性で判定します。
同じタイプのお酒のベテランユーザーを提示
感性タイプは16種類あり、お酒のベテランとも言えるIMADEYAスタッフ44人のデータから機械学習を用いて算出されています。このサービスの特徴として、診断結果と同時に「お酒のベテランならこの人に近い!」と、ユーザーの感性に近いお酒のベテランが紹介される点があります。ユーザーは提示されたベテランユーザーの「推しの3本」を知ることができます。これは人を媒介として、知らなかったお酒を知る、という酒屋本来の価値をデジタル上でも表現したものです。
味の感じ方は人それぞれで、的確な表現をするにはある程度の経験値が必要です。人の性格に例えたユニークな味の表現や、好みが似ているベテランからおすすめのお酒を教えてもらえるサービス、日本酒やワインを選ぶのに抵抗がある人でも、もっと気軽にお酒を楽しむことができそうですね。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら