生成AI

最終更新日:2024/02/02
NVIDIAが、Microsoftと提携し、大規模なクラウドAIコンピュータを構築しました。
このAIニュースのポイント
NVIDIA社が、Microsoft Azureと提携し、大規模なクラウドAIコンピュータを構築しました。また、AIにおける最先端の研究のため、Microsoftとの複数年にわたる協業を発表しました。
AzureのクラウドベースのAIスーパーコンピュータには、AIの分散学習と推論に最適化された強力でスケーラブルな仮想マシンです。
また、NVIDIAのAIスタックを組み込んだ初のパブリッククラウドであり、数万個のNVIDIA A100およびH100 GPU、NVIDIA Quantum-2 400Gb/s InfiniBandネットワーキング、NVIDIA AI Enterpriseソフトウェアスイートをプラットフォームに追加しています。
両社はまた、Microsoftが公開しているディープラーニング向けの最適化ライブラリ「DeepSpeed」の最適化でも協力する予定です。
NVIDIAのAIワークフローとソフトウェア開発キットのナレッジは、Azure向けに最適化され、Azureのエンタープライズ顧客が利用できるようになる予定です。
「AI技術の進歩だけでなく、業界への導入も加速しています。基礎モデルの躍進は、研究の潮流を引き起こし、新しいスタートアップを育成し、新しい企業アプリケーションを可能にしました」と、NVIDIAのマヌヴィア・ダスは述べています。
Microsoftとのコラボレーションによって、研究者や企業に最先端のAIインフラとソフトウェアを提供し、AIの変革を生かすことが予想されます。
「AIは、企業や産業用コンピューティングにおける自動化の次の波を促進し、経済的な不確実性を乗り越えて、組織がより少ない労力でより多くのことを行えるようにします。」と、Microsoftのクラウド、AIグループ担当執行副社長のスコット・ガスリー氏は述べました。
Azureの高度なコンピュートクラウドインフラ、ネットワーキング、ストレージと組み合わせることで、これらのAI最適化サービスは、あらゆる規模のAIトレーニングと深層学習推論ワークロードに拡張性を提供します。
さらに、このプラットフォームは、Microsoft DeepSpeedやNVIDIA AI Enterpriseソフトウェアスイートなど、幅広いAIアプリケーションやサービスをサポートする方針です。
出典:NIVIDA
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら