生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/09/05
Dataminrと契約 NECネッツ
NECネッツエスアイはこのたび、AIによるリアルタイムアラートサービスを提供している米国Dataminr, Inc.と日本企業として初めてリセラー契約を締結し、企業向けにリアルタイム・リスク通知サービスの提供を開始しました。
このAIニュースのポイント
NECネッツエスアイ株式会社は、AIによるリアルタイムアラートサービスを提供しているDataminr, Inc.と日本企業として初めてリセラー契約を締結し、企業向けにリアルタイム・リスク通知サービスの提供を開始しました。
Dataminr社は、企業や国際機関、報道機関などに向けて幅広くサービスを展開している評価額41億USDのグローバルAI企業です。同社は、独自のAIプラットフォームによって、100言語以上にわたる世界中のSNSやWebサイト、ブログ、ネットメディアなど30万件を超えるオンライン上のオープンデータから多種多様なデータを取得し、それらのデータを分析することで、災害や事件・事故、その他顧客にとって関心のある出来事をリアルタイムに検出し、通知するサービスを展開しています。
企業は、自然災害や感染症の蔓延、事件・事故の発生などの危機管理・BCP関連リスク情報や、自社の事業に影響を及ぼす重大な出来事、評判毀損といったブランドに関わる情報をいち早く入手し、迅速に対処することが求められています。
こうした課題を解決するサービスとして、SNSなどのオープンデータを収集しAI分析により精度の高い情報を顧客に提供するアラートサービスが世界的に注目されています。
NECネッツエスアイは、Dataminr社の企業向けリアルタイム・リスク通知サービスの提供にあたり、顧客のニーズを踏まえ、設定(フィルタリング設定など)や活用を提案し、最適なサービス活用をサポートする方針です。
今後、本サービスをNECネッツエスアイで実践を進め、そこで得た知見と様々なクラウドサービスとを組み合わせることで、より高度な企業のリスクマネジメントサービスへと発展させます。
本サービスの関連事業で2025年度までに累計売上25億円を目指していく方針です。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら