DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く
よく検索されているキーワード

neoAI、高性能日本語LLM「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」を公開。低コスト開発、且つオンプレミス導入も可能

最終更新日:2024/06/28

生成AI特化のスタートアップ企業であるneoAIは、商用利用可能な日本語LLM「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」を公開しました。

このニュースのポイント

  • neoAIが、高性能日本語LLM「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」を開発・公開
  • オープンソースで、同等パラメータ数の他モデルと比べて最高水準の日本語性能を持っている
  • Metaの「Llama 3 8B」に日本語データセットを用いて追加学習を行い、約20万円の低コストで日本語性能の向上を実現

生成AI特化のスタートアップ企業であるneoAIは、Metaが開発した大規模言語モデル「Llama 3」に日本語学習を行い、商用利用可能な日本語LLM「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」を公開しました。neoAIは、このモデルを使ったオンプレミス生成AI環境構築や、企業データを用いた業務特化のLLM開発支援を進めていきます。

昨年3月にOpenAIからLLMのAPIが公開されて以来、日本企業でLLMのビジネス活用が進んでいます。ほとんどがAzureやAWS等のクラウドを利用したもの、高性能かつ実装が容易である一方で、セキュリティの問題や特定業務への特化が難しいなどの課題があります。

neoAIはこれらの課題に対して、Meta等の海外ビックテックの公開する商用利用可能なLLMに日本語能力を獲得させる効率的なアプローチで、ビジネス利用可能な独自LLMの開発を進めてきました。

今回、研究成果の一つとして、低コストで日本語能力を獲得したオープンソースの独自LLM「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」を公開しました。

ビジネス利用の際で重要と考える、日本語でのタスクの遂行能力と人間の好む生成かどうかを評価可能な2指標(Japanese MT-Bench、ELYZA Tasks 100)を利用したベンチマークテストでは、同等パラメータ数の他モデルと比べても最高水準の日本語性能を持つことが分かります。

「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」は、Metaが公開した「Llama 3 8B」に対して、日本語データセットを用いて追加学習を行いました。学習前の「Llama 3 8B Instruct」と学習後の「Llama 3 neoAI 8B Chat v0.1」の精度を比較すると、学習後のモデルは日本語能力が向上しています。

また、今回の追加学習において、商用利用可能なデータセットをもとに、neoAIが独自に作成した高品質少量日本語データセットで学習を行うことで、約20万円と低コストで日本語能力の向上を実現しています。

さらに今回neoAIが開発した独自LLMは、クラウドで実現の難しい点をカバーすることができます。オンプレミス環境によるセキュアな生成AI利用や、追加学習による専門性の高い業務への適用も低コストで実現可能です。

neoAIは、本モデルと現在数十社に展開中の生成AIプロダクト「neoAI Chat」を組み合わせた、クラウドを全く使わないオンプレミス版「neoAI Chat for On-Premises」の提供も進めていく予定です。

出典:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc

メルマガに登録する

AIサービス
生成AI
AI研究開発
LLM
DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら