DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

明治大学、AIを活用した味の再現装置「TTTV3」を発表

最終更新日:2024/01/17

AIを用いた調味装置「TTTV3」が明治大学 総合数理学部 宮下芳明研究室で発表されました。この装置は、産地や品種の違いを再現することができ、プロの料理人よりも細かな味制御が可能です。

このAIニュースのポイント

  • 明治大学が開発した「TTTV3」は、AIを駆使して産地や品種の違いを再現する調味装置
  • プロの料理人に匹敵する精密な味制御が可能で、20タンクに分かれた1000段階の味のタンクを制御して様々な味の組み合わせを再現可能
  • 音声入力等で料理名を伝えるか料理画像を提供するだけで、AIが味を推定して再現することも可能

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の宮下芳明研究室は、AIを活用した味覚再現装置である「TTTV3」を開発し、その詳細を発表しました。

この装置は、総務省が支援する「異能vationプログラム」の一環として、宮下教授が開発した「味わうテレビ TTTV」の発展型です。基本五味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)や辛味など、さまざまな味を感じさせる液体を0.02ml単位と微細な制御をすることができ、これによりプロの料理人よりも精密な味付けが可能です。また、特筆すべきは、複数の溶液を組み合わせて風味を調整できる点です。アルカリ性物質を加えて中和することや、味覚修飾物質を利用することで、元の食品の味よりも特定の味を薄く感じさせる「味の減算」を行うこともできます。

TTTV3の味のタンクは20個あり、各タンクは1000段階の制御が可能です。そのため、膨大な数の味の組み合わせを再現でき、ワインやカカオ、梅干し、さらには産地や品種の違いを含む多彩な食材の味を再現することができます。

また、ChatGPTに代表されるLLMと連携することができるようになり、音声入力やウェブカメラを用いた画像認識を通じて料理名を伝えたり、食品の画像を提示したりすることで、AIが味を推定し再現することができます。例えば、旅先で食べた料理の写真を見せるだけで、その料理の味を再現することが可能です。

この技術は、情報処理学会の「エンタテインメントコンピューティング2023」で発表され、料理や食材の新しい味覚体験を提供の提供が期待されています。

出典:明治大学

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345

メルマガに登録する

DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら