生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2025/06/06
関西みらい銀行 AIロープレ導入
りそなグループの関西みらい銀行は、エクサウィザーズのAI対話型ロールプレイングサービス「exaBase ロープレ」を導入しました。AIアバターとの会話により、実践的な研修を実現し、人材育成の効率化と顧客対応力の向上を目指します。
このニュースのポイント
株式会社りそなホールディングス傘下の株式会社関西みらい銀行は、株式会社エクサウィザーズのAI対話型ロールプレイングサービス「exaBase ロープレ」を導入しました。
関西みらい銀行では、ロールプレイングがお客様対応力を磨くための有効な手段である一方、少人数運営の中で相手役を依頼する心理的負担や、同僚相手に行う際の恥ずかしさから十分活用されていません。
また、シナリオ通りに進める形式的なやり取りに終始しがちで、リアリティに欠ける点や、評価・フィードバックのばらつきも改善が必要でした。
こうした課題を解決するため、AIアバターを活用した「exaBase ロープレ」を導入。リアルな対話体験を提供し、社員が自然な形でロールプレイングを行える環境を実現しました。

「exaBase ロープレ」では、独自のシナリオ設定により、実際の商談に近い対話シナリオを設定可能です。また、AIアバターは性別や年齢などを自由に設定できます。今回は関西みらい銀行が想定する顧客のアバターを新たに開発しました。
ロールプレイングの結果は、あらかじめ定められたシナリオの評価基準に基づいて100点満点で評価します。
関西みらい銀行は、2025年4月入社の新入社員170名を対象にロビーでの対応や営業店での電話対応などの研修で利用を開始しました。
さらに、2~3年目の若手育成や、中途入社者のオンボーディングにも本サービスの活用を予定しており、対象を段階的に拡大していく方針です。
AIによる支援で、新卒社員の即戦力化と顧客満足度の向上、人材育成の高度化・効率化を目指します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら