ChatGPT連携サービス
![](https://aismiley.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/BusinessChatGPT20241223.png)
最終更新日:2024/03/11
ソラコムは、クラウドカメラサービス「ソラカメ」をリリースしました。
このAIニュースのポイント
ソラコムは、クラウドカメラサービス「ソラカメ」をリリースしました。あわせてアトムテックの「ATOM Cam 2」が「ソラカメ」に対応します。
ネットワークカメラは身近なIoT製品のひとつであり、法人利用のニーズも高まっていますが、既存のカメラソリューションは初期投資が高額な点に加え、データ保存環境の整備が必要だったり、初期設定や操作方法が煩雑だったりといった課題を抱えていました。
これらの課題を解決するべく、今回ソラコムがIoT製品を開発・販売するアトムテックと協同開発したのは、クラウドカメラサービス「ソラカメ」です。
「ソラカメ」は、カメラの映像をクラウドに常時録画できるクラウドカメラサービスで、1台から導入できます。初期費用2,980円で導入でき、カメラの設置も容易です。ユーザーはスマホを用いて、クラウドカメラを数分で導入できます。スマホアプリから複数台のカメラ端末の管理が可能で、カメラのリアルタイム映像のモニタリング、過去録画の閲覧ができる点も特徴です。
また、ソラコムとアトムテックによる協業の第一弾として、アトムテックが提供している「ATOM Cam 2」が「ソラカメ」に対応します。ATOM Cam 2は、Wi-Fiと電源があれば設置できる一辺約5cmのカメラです。フルHDの高解像度、夜間でもカラー映像でみられるカラーナイトビジョン、赤外線LEDによる白黒撮影にも対応しています。
このサービスの想定利用シーンとして挙げられるのは、小売業での店舗内の混雑度や棚に陳列された商品の増減のモニタリング、製造業でのメーター目視チェックの代替やライン稼働状況モニタなどです。また、オフィスや倉庫では、入退出データの録画や無人受付での来訪者データの記録といったケースも想定されます。
利用料金は初期費用の他に、ライセンス費用として月額990円から利用可能です。質の高いクラウドカメラを求めている方は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら