生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/03/08
「DUO」や「CANADEL」などのスキンケア商品で知られるプレミアアンチエイジングのブランドサイトに、フリップデスクのWeb接客ツール「Flipdesk」とチャットボット「Cross Talk」が導入されました。
一人ひとりに最適な商品を提案し、購入に迷うユーザーをサポートします。
このAIニュースのポイント
プレミアアンチエイジングは、テレビCMでもよく目にするクレンジングバーム「DUO」やオールインワン「CANADEL」をはじめ、「sitrana」「immuno」の4つのスキンケアブランドを展開している、アンチエイジング事業のリーディングカンパニーです。化粧品ブランドを販売するにあたり、いち早くデジタルマーケティングに取り組み、その一つとして、2015年よりフリップデスクの「Flipdesk」を、2021年より「Cross Talk」を導入しています。「Flipdesk」は、全ブランドサイトに導入し、ユーザーの属性や反響に合わせてキャンペーン訴求の出し分けを行い、キャンペーン効果の最大化を図っています。
今年4月より導入した「Cross Talk」は、「DUO」と「CANADEL」のサイトに導入し、シナリオトーク型のチャットボットを使った診断コンテンツとして活用しています。具体的には、「DUO」のクレンジングバームや「CANADEL」のオールインワンは種類が豊富にあり、どの商品が自分に合うのか迷ってしまうユーザーもいます。そこで、簡単な質問に答えてもらいながらユーザーのコンディションに合った商品を提案することで、購買の後押しをすることができます。この施策を行った結果、ユーザーの購買意欲が上がり、10人に1人がチャットボット経由で購入しているという結果が出ています。
一人ひとりにピッタリの商品を提案することで、購入に迷うユーザーをサポートするサービス、是非この機会に活用して、自分に最適な商品を見つけてみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら