生成AI

最終更新日:2024/02/26
日立ソリューションズは、良質な面談をサポートする「面談支援AIサービス」を、1月5日よりクラウド上で提供開始します。スマートフォンやパソコンのブラウザ上で、熟練面談者のノウハウを学習したAIモデルが、被面談者の面談中の受け答えの様子から、顔の表情などの非言語情報や言語情報を分析し、さまざまな特性の評価予測を実現します。
このAIニュースのポイント
株式会社日立ソリューションズは、熟練面談者のノウハウをノンコーディングでAIモデル化し、良質な面談をサポートする「面談支援AIサービス」を、1月5日よりクラウド上で提供開始します。本サービスは、スマートフォンやパソコンのブラウザ上で、熟練面談者のノウハウを学習したAIモデルが、被面談者の面談中の受け答えの様子から、顔の表情などの非言語情報や言語情報を分析し、さまざまな特性の評価予測を実現します。
日立ソリューションズは、本サービスの開発に際して、「これからのはたらき方のプラットフォーム」をめざすUTグループ株式会社とPoC(概念検証)を行い、AIモデルの予測が熟練面談者の評価と比較しても大差なく、実用可能であることを確認しました。今後も人財の育成や働き方改革におけるデジタルトランスフォーメーションを支援し、企業価値の向上に貢献していきます。
昨今、リモートでのキャリア面談や1on1面談の機会と重要度が増しています。また、従業員の職務・役割を明確にして成果を評価する「ジョブ型人財マネジメント」においては、多様な人財が活躍できる環境を創出するために面談の重要性が高くなり、個性や適性の定量的な評価が一層必要となってきています。
それに伴い、企業では面談の質の向上や面談者の育成が求められています。日立ソリューションズは、このような課題を解決するため、独自に開発したAI(人工知能)技術を用い、熟練面談者のAIモデルを効率的に作成し、質の高い面談を支援する「面談支援AIサービス」を提供します。
「面談支援AIサービス」は熟練面談者と同等の評価を行うAIモデルの評価予測を、面談者が参考にすることで、キャリア面談などの効率的な実施を支援します。また、評価したい指標と被面談者に対する熟練面談者の評価結果を学習させるだけで、効率的にAIモデルがノーコードで作成できます。評価したい指標は、企業や組織、業務ごとに設定できます。
AIモデルが熟練面談者の評価結果と異なる結果を出した場合は、業務のプロフェッショナルである熟練面談者が評価結果の違いをAIモデルにフィードバックすることによって、評価の精度を継続的に向上させることが可能です。(2022年春頃リリース予定)経験の浅い面談者は、熟練面談者のノウハウを学習したAIモデルのスキル評価結果を活用することで、あたかも熟練面談者が寄り添うように面談を行うことができ、判断基準を学ぶことで、スキルアップを図ることができます。
■ 販売価格
利用形態:クラウドサービス(月額)
価格 :200回/月、1,000回/月などの月あたり面談回数や用途/規模に応じて個別見積
その他 :画面カスタマイズ、API連携および動画の特徴量分析など、個別対応、見積あり
■ 販売開始時期 2022年1月5日
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら