DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

【インタビュー】出展社数1,100社!西日本最大の製造業展示会 ものづくり ワールド [大阪]~技術と現場をつなぐ「実践の場」~

最終更新日:2025/09/24

国際産業見本市の主催・企画・運営における業界最大手のRX Japan株式会社は、2025年10月1日(水)~3日(金) 10:00~17:00の3日間、インテックス大阪にて「第28回 ものづくり ワールド [大阪] 」を開催します。

IT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品などを扱う企業が世界中から出展し、製造業の設計、開発、製造、生産技術、購買、情報システム部門の方々と活発に商談が行われる展示会です。製造業の最先端事例が学べるセミナーも見どころの一つです。本展は製品カテゴリーごとに10の展示会で構成されています。

その中でも注目の展示会である製造業DX展 [大阪]について、ものづくりワールド [大阪] 事務局の担当者に、展示会の見所や注目すべきセミナー、トレンドについてお話しいただきました。

出展社数1,100社!西日本最大の製造業の展示会

――本日はインタビューにお答えいただきありがとうございます。さっそくですが第28回 ものづくりワールド 大阪「製造業DX展」の開催概要について教えてください。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

製造業DX展 [大阪]は、2025年10月1日(水)~3日(金)の3日間、インテックス大阪にて開催されます。本展は、西日本最大級の製造業展示会「ものづくり ワールド 大阪」の構成展のひとつで、同時開催展を含め約1,100社が出展、33,000名の来場者を予定しています 。

製造業の業務デジタル化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するIT製品やサービスが多数出展。製造業の情報システム、製造、開発、調達、品質、営業、経営企画部門の方々など、幅広い職種の方々が来場される見込みです。


――ありがとうございます。今回の製造業DX展[大阪]では、昨年と比べてどのような変化・進化が見られますでしょうか。また、東京展や地方展示会との違いなどがございましたらご教示ください。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

今年は「生成AI」「AIエージェント」「スマートメンテナンス」など、より現場に密着したDX技術の展示が増加しています。特に大阪展では、関西圏の中堅・中小企業が多く参加するため、導入フェーズに近い実践的なソリューションが注目されています。東京展に比べて、より“現場目線”での課題解決型展示が多く、地域性を活かした商談が活発に行われるのが特徴です。


――製造業DX展において、今年特に注目すべきテーマや技術トレンドは何でしょうか。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

注目テーマは「業務効率化につながるAI活用や、工場作業の自動化を実現するロボット活用」です。特に、ダイハツ工業や日立製作所、デンソー、ABB、村田製作所などによるAI・DX活用事例の講演が予定されており、実際の現場での取り組みが紹介されます。また、スタートアップパビリオンでは、製造業向けの革新的なサービスを提供する企業が多数出展し、ユニークな展示が期待されています。


――昨今、製造業の現場でDX推進は進んできていると思います。そのような中、来場者の相談内容や関心事に変化はありますでしょうか。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

来場者の関心は「DXの導入方法」から「DXの定着・拡張」へと移行しつつあると思います。AI活用やDX推進に関する具体的な相談が増えており、既存業務との連携や人材育成、セキュリティ対策など、より実務的な課題への関心が高まっているように思います。


――今回の展示会で特に注目すべき講演・セミナーがあれば教えていただきたいです。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

今年は全100講演を予定しています。
「生成AI・AI活用」フィジカルAI」「AI外観検査」「生成AI×ロボティクス」など、製造業での最新動向を学べるセミナーが多数。豪華講師陣による実践的な講演は必聴です。

注目講演(一部抜粋):
【ダイハツ工業】  現場発AI活用の真価とポイント
【エヌビディア】 フィジカル AI & デジタルツインの最前線
【デンソー】 生成AI×ロボティクス
【日立製作所】 AIエージェント活用による現場の生産性向上
【VRAIN Solution】 AI外観検査の導入のポイントと成果 …など

これらの講演は、製造業の現場に即した内容が多く、DX推進・AI活用に悩む企業にとって実践的なヒントが得られる貴重な機会です。講演は展示会場内の特設セミナー会場で行われ、事前登録により誰でも無料で参加可能です。

プログラム詳細・申し込みはこちら

技術と現場をつなぐ「実践の場」

――製造業DX展[大阪]の開催を通じて、業界にどのような気づきやつながりが生まれるとお考えでしょうか。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

製造業DX展 [大阪]は、技術と現場をつなぐ「実践の場」です。来場者は最新技術に触れることで、自社の課題や可能性に気づき、出展社は現場のニーズを直接把握できます。こうした交流を通じて、業界全体のDX推進が加速し、持続可能な成長へのヒントが得られる場となることを目指しています。


――本日はインタビューにお答えいただきありがとうございました。最後に、今回の展示会の見どころや来場者へのメッセージがあればお願いいたします。

――ものづくりワールド [大阪] 事務局

ものづくりワールド[大阪]は、AI/IoTのみならず、計測機器、3Dプリンタ、機械部品、加工技術など製造業に関わる、ありとあらゆる製品が出展します。

今まさに注目される技術を“見て・触れて・相談できる”場として、ぜひご活用ください。現場のDXを一歩進めるヒントがきっと見つかると思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

西日本最大級となる本イベントでは、1,100社が出展する展示会と、豪華講師陣による100のセミナーが来場者を迎えます。事前登録をすれば、これらすべてに無料で参加可能です。

製品を直接見て・触れて、その場で出展社と商談できる「展示会」と、製造業の最先端事例が学べる「セミナー」。この両輪を通じて、DX推進やAI活用、工場の自動化といった、あなたの会社が抱える課題解決に直結するヒントがきっと見つかるはずです。

この貴重な機会、ご興味のある方は是非足を運んでみてください。

第28回 ものづくり ワールド [大阪]
会 期:2025年10月1日(水)~3日(金) 10:00~17:00
会 場:インテックス大阪
主 催:RX Japan株式会社
公式サイト:第28回 ものづくり ワールド [大阪]
構成展:
・設計・製造ソリューション展
・機械要素技術展
・ヘルスケア・医療機器 開発展
・工場設備・備品展
・次世代 3Dプリンタ展
・計測・検査・センサ展
・製造業DX展
・ものづくりODM/EMS展
・製造業サイバーセキュリティ展
・スマートメンテナンス展

第28回 ものづくり ワールド [大阪]来場事前登録をする(無料)

 

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています @AIsmiley.inc
・Xもフォローください @AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345
メルマガに登録する

DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら