生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/10/19
AI 画像検査 Deepi販売開始
井上株式会社は、目視での確認作業を必要としている業種・業界を対象に効率、正確さ向上を目的とした AI 画像検査システム「Deep i」を 販売開始しました。
このAIニュースのポイント
井上株式会社は、製品の品質検査や農作物の数量カウントなど、目視での確認作業を必要としている業種・業界を対象にAI を導入することで、効率、正確さ向上を目的とした AI 画像検査システム「Deep i(ディープアイ)」を 2022 年 2 月より販売開始しました。
一般に、ゴルフ練習場のボールは繰り返し使用されることから、汚れ、傷、劣化が見られ、そういったボールは排除する必要がありますが、その選定作業は人の目によって行われ、単調な作業を長時間繰り返す過酷な労働となっています。また、作業者の良否判断の精度には個人差があります。
こういった課題を解消するため、良否を評価して排除する選別装置を株式会社 GPRO、日本機材株式会社、井上株式会社の共同で開発を行い、Deepi が開発されました。
Deep i は、AI を活用した高速、物体検出アルゴリズムを用いて、カメラ画角内を回転しながら移動するボールに対し、データを累積していくことで、1 台のカメラのみでの全周検査を実現しました。
AI を用いることで、これまでの画像検査システムでは難しかった、正解品にバラつきがあるモノの判別や、撮像環境に囚われない検査が可能となった点に加え、トラッキング技術を組み合わせることで、物体を転がしながらの全周検査や、カメラ本体を動かしながらの検査、複数物体の同時検査等、自由度の高い画像検査が可能になりました。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら