生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/08/26
富士F 3拠点目のNURA新設へ
富士フイルムは、インドでがん検診を中心とした健診センター「NURA」を2022年7月21日にグルグラムに、同年9月にムンバイに新設します。
このAIニュースのポイント
富士フイルム株式会社は、インドでがん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」2拠点を新設します。2022年7月21日にグルグラムに、同年9月にムンバイに「NURA」をオープンする予定です。
同社は2021年2月にベンガルールに健診センター「NURA」を開設し、新興国での健診サービス事業を開始。高精細な診断画像を提供する医療機器や画像診断支援AI技術を活用して医師の診断をサポート、がん検診をはじめ生活習慣病検査サービスを提供しており、今回新設する2つの拠点を加え、今回の新設で合計で3拠点となります。今後も「NURA」の拠点拡充を図り、新興国向け健康診断(健診)サービス事業をさらに拡大していく方針です。
ベンガルールの「NURA」では、富士フィルムが持つCT・マンモグラフィーなどさまざまな医療機器や、AI技術を活用して医師の診断を支援する医療ITシステムを導入し、日本式の高品質な健診サービスを近隣の住民や企業・医療施設関係者などに提供。約120分ですべての検査が完了し、かつ健診終了後にその場で医師から健診結果に関する説明が受けられる利便性から、20代~80代の幅広い年齢層に利用されています。
今回、ベンガルールに加え、首都デリー近郊に位置し急速な経済成長がみられるグルグラムと、インドの最大都市であり商業の中心地であるムンバイに「NURA」を新設します。新拠点では、ベンガルールでの健診サービスを通じて得た知見をもとに、受診者がスマートフォンでいつでも診断結果を確認できる仕組みや、QRコード付きリストバンドでそれぞれの受診者の検査進捗を管理し各検査の待ち時間を短縮するフローを導入するなど、高品質でより円滑な健診サービスが提供されます。
インドで展開する健診サービス事業は、デジタル技術を活用し新興国の社会課題解決に貢献する活動として高い評価を受け、経済産業省が推進する「インド太平洋地域サプライチェーン強靭化事業」に採択されています、今後、同社は、ブロックチェーン技術を用いたデータ連携基盤を構築し、「NURA」3拠点で得られた健診データを、AI技術を用いて分析し受診者へのフィードバックなどに活用する仕組みを実証していく方針です。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら