生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/08/08
AIQ株式会社と株式会社ネオマーケティングが、オンラインセミナー『「インフルエンサーからキーオピニオンリーダー(KOL)」を活用したマーケティング新潮流』を2021年9月7日(火)に開催。
インフルエンサーPRの成功パターンや、自社に最適なインフルエンサーの探し方、成果を出すための方法を徹底解説します。
このAIニュースのポイント
SNSが商品・サービスの認知きっかけとして、また商品購入からブランディングまで非常に重要な役割を果たしている今、改めて注目を集めているのが、インフルエンサーマーケティングです。これを成功させるには、いかに自社のサービスと親和性の高いインフルエンサーを選定できるかにかかっています。今回のオンラインセミナーでは、そんなインフルエンサーPRの成功パターンや、自社に最適なインフルエンサーの探し方、実際に成果を出すためにどのようにすればいいかを知ることができます。
インフルエンサーマーケティングの潮流は、インフルエンサーをKOL(キーオピニオンリーダー)として活用し、あらゆるマーケティング施策で相乗効果を生み出すことに進展しています。いかにインフルエンサーをKOLとして活用するか、最新の方法についても紹介予定です。
セミナー第1部では、AIQ株式会社 インフルエンサー事業部責任者 今井大貴氏による「インフルエンサーを巡る潮流、PRからKOLへの拡大」について、第2部では、株式会社ネオマーケティング インサイト・ドリブン ディビジョン マネージャー 髙倉益実氏による「KOLを集めたあとの活用法について」が予定されています。
開催日は2021年9月7日(火)15:00から16:00までの1時間と予定されています。Zoom上での無料オンライン配信となっており、最大100名まで参加が可能です。
SNSを活用した情報発信、ファン獲得に課題がある方や、自社に最適なインフルエンサーの選定、活用の仕方を知りたい方、インフルエンサーマーケティングがうまくいかなかった方などは必見です。是非この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら