生成AI

              
            
                                                            AIエージェント                            
                            
                            
                                                            生成AI                            
                                                          
                            
                            
                                                            ChatGPT連携サービス                            
                                                          
                            
                            
                                                            AI受託開発                            
                            
                            
                                                            対話型AI -Conversational AI-                            
                            
                            
                                                            ボイスボット                            
                            
                            
                                                            バーチャルヒューマン                            
                            
                            
                                                            教師データ作成                            
                            
                            
                                                            AI研究開発                            
                            
                            
                                                            通訳・翻訳                            
                            
                            
                                                            声紋認証                            
                            
                            
                                                            機密情報共有・管理                            
                            
                            
                                                            契約書管理システム                            
                            
                            
                                                            ワークステーション                            
                            
                            
                                                            FAQシステム                            
                            
                            
                                                            AIカメラ                            
                            
                            
                                                            生体認証                            
                            
                            
                                                            インボイス制度対応システム                            
                            
                            
                                                            データセットの収集・購入                            
                            
                            
                                                            コールセンター                            
                            
                            
                                                            人事・総務向け                            
                            
                            
                                                            インバウンド対策                            
                            
                            
                                                            コンバージョンアップ                            
                            
                            
                                                            KYT・危険予知で労働災害防止                            
                            
                            
                                                            無料AI活用                            
                            
                            
                                                            顧客リスト自動生成                            
                            
                            
                                                            ロボットで自動化                            
                            
                            
                                                            LINE連携                            
                            
                            
                                                            セキュリティー強化                            
                            
                            
                                                            テレワーク導入                            
                            
                            
                                                            AI学習データ作成                            
                            
                            
                                                            配送ルート最適化                            
                            
                            
                                                            非接触AI                            
                            
                            
                                                            受付をAIで自動化、効率化                            
                            
                            
                                                            AIリテラシーの向上サービス                            
                            
                            
                                                            日本語の手書き文字対応AI-OCR                            
                            
                            
                                                            Windows作業の自動化RPAツール                            
                            
                            
                                                            リスク分析AIで与信管理                            
                            
                            
                                                            紙帳票仕分けAI-OCRサービス                            
                            
                            
                                                            サプライチェーン                            
                            
                            
                                                            AIコンサルティング                            
                            
                            最終更新日:2024/02/07
                                  EdgeTech+ West 2023 レポート
                                              2023年7月27日(木)から 28日(金)までの2日間、最先端のエッジテクノロジーが集結するEdgeTech+ West 2023 がグランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンターで開催されました。今回は、AIsmileyがEdgeTech+ West 2023 の基調講演、および展示会の様子をお届けします。

27日(木)の基調講演では、日本マイクロソフト(株)コーポレート戦略統括本部の西脇 貴哲氏が登壇。「話題のChatGPTからはじまるジェネレーティブAIの波とマイクロソフトの戦略」について講演しました。
「ChatGPTが登場してまだ8ヶ月だが、世界が大きく変わった」と話題を切り出した西脇氏は、ChatGPTの特徴を紹介。「日本で一番高い山はなんですか」と聞いた際に「富士山です」と返答するといった「対話」ができること。加えて「富士山について小学生にわかりやすく説明してほしい」「400文字にまとめる」などの要望を追加することで、より精度の高い回答の生成が可能です。また、自身のスライドのイラスト作成やコードの入力・修正にChatGPTを活用していると述べました。
MicrosoftとOpenAIの関係性にも触れ、DX推進を奨励しました。
Vision Components Japan Officeの展示では、画像認識AIが搭載されたスマートカメラの展示を行なっています。ここではVision Components 日本事務所 代表の美濃部 忍氏にお話を伺いました。

Vision Components 日本事務所 代表
美濃部 忍氏
――貴社の事業について教えてください。
――Vision Components 美濃部氏
当社はドイツに本社を持ち「エンベデッドビジョンシステム」を開発しています。具体的な製品としては、主に工業機械に使用するスマートカメラやCPU、メモリ等の画像処理に必要なコンポーネントの開発・販売を行っています。
――ありがとうございます。製品の特徴をお聞かせください。
――Vision Components 美濃部氏
今回は1台で画像処理が完結するシステムを展示しています。当社のスマートカメラで、カメラモジュールと裏に画像処理をするためのCPUがついてます。これによって、より安価に工業機械へのスマートカメラの導入を実現できます。

小型のスマートカメラの導入を考えている、またスマートカメラの導入において費用感が気になっている場合は、Vision Componentsの製品がおすすめです。
株式会社DTSインサイトは、外観検査AI「良品学習」と教師データ生成サービスを展示しています。今回は、DXソリューション事業部 戦略担当 営業リーダの森 寛文氏にお話を伺いました。

株式会社DTSインサイト DXソリューション事業部
戦略担当 営業リーダ
森 寛文氏
――貴社の事業について教えてください。
――株式会社DTSインサイト森氏
当社の事業は1つは組み込み機器を開発する開発者に向けた開発ツールの開発・販売と組み込みシステム開発の技術的な支援や受託開発、人材・技術提供などのソリューションシステム開発です。
――今回の展示について、特徴を教えてください。
――株式会社DTS インサイト森氏
今回の展示では「良品学習」による外観検査システムを構築しました。一般的なディープラーニングは、画像が1000枚や1万枚など大量に必要ですが、当社の「良品学習」では10枚程度の良品画像で学習できます。不良品画像のデータは学習に不要なため、より少ない枚数でディープラーニングが可能です。
また、教師データ生成サービスにおいては、3Dで教師データ作成を行います。これにより、教師データの精度の向上が期待できます。

効率的な教師データの作成や良品検査における画像認識AIの導入を考える場合、DTSインサイトの製品がぴったりかもしれません。
今回、EdgeTech+ West 2023の企画・推進を行っている株式会社ナノオプト・メディア代表取締役社長の大嶋 康彰氏に、この展示会にかける思いや見どころを伺いました。

――開催おめでとうございます。来場者の方々へ、メッセージをお願いします。
――ナノオプト・メディア大嶋社長
今回はEdgeTech+ Westへと改名し、初の大阪での開催になります。このセミナーのラインナップも元々組み込みシステムとかそういったものが主軸でしたが、今回はクラウド、データ活用、ジェネレーティブAIを主なテーマとして扱わせていただいてます。
今後も新しい企画をどんどん用意し、取り入れていきたいと考えています。
今回の展示会では、最先端の産業機械から扱いやすさに特化した製品まで多数展示されていました。また、業務効率化のツールも多数展示され「これからDX化を進めたい」といった方にもおすすめの展示会です。
2023年 11月15日(水)から3日間、パシフィコ横浜で「EdgeTech+ 2023」ならびに「画像認識 AI Expo 2023 Fall」が開催されます。GPUやエッジAI、画像認識AIの活用を検討中の方はぜひご参加ください。
\2023年11月に横浜で開催!/
EdgeTech+ 2023の詳細はこちら
            業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
          
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら