生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/10
株式会社ウェルモが、ケアマネジャーの業務プロセスのDX化をさらに拡大するためにケアプラン作成支援AI「ミルモぷらん」に新機能「事業所提案機能」を搭載しました。
地域資源見える化サイト「ミルモネット」と連携し、ケアプラン作成時によりスムーズに利用者に最適な事業所を選択することができます。
このAIニュースのポイント
「ミルモぷらん」は、自然言語処理技術に基づくAIであり、ケアマネジャーのケアプラン(居宅サービス計画書)作成業務を支援するクラウドサービスです。ケアプラン作成時に必要な専門知識の学習、文章提案、事業所提案などの機能を搭載しています。AIの活用によって、座学研修やOJT以外に経験や知識の差をカバーする手段を提供し、併せて情報収集や事務処理時間の短縮に寄与します。ケマネジャーがケアマネジャーにしかできない”利用者に寄り添う相談援助業務”に注力できる心と時間の余裕を生み出し、利用者により喜ばれる介護の実現に貢献しています。

今回の「事業所提案機能」は、地域資源見える化サイト「ミルモネット」と連携し、ケアプランに記載する介護事業所を検索・選定する機能です。提供するサービス、職員の人数、加算情報などが閲覧でき、絞りこみ機能で利用者の状況にあった介護事業所を検索・選定することができます。
これにより「ミルモぷらん」が、デジタル化支援するケアマネジメント業務範囲の拡大を実現します。また、特定の介護事業所だけでなく公平中立に複数の介護事業所を利用者に紹介することにより、以下の減算への対応を支援します。

「ミルモぷらん」は、日々業務にあたっているケアマネジャーと事業所管理者の両方にメリットを生み出すことができます。
ケアプラン第2表の文章作成や事業所探しを効率化したい、疾患に関する勉強の時間を作りたいといった悩みのある方は、是非活用してみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら