生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2023/12/10
3D-VRでショッピング新体験
アパレルブランド「THE CHIC」において、2022年4月28日よりバーチャルショップをトライアル導入しました。
このAIニュースのポイント
ダイアナが運営するアパレルブランド「THE CHIC」において、2022年4月28日よりバーチャルショップをトライアル導入します。ObotAIのVRサービス「Welcomist VR」を採用し、3D-VR空間での様々な情報発信を実現しています。チャットボット機能も搭載され、実店舗にいるかのような会話も可能です。
THE CHICは「Enrich daily life & heart」をコンセプトに、美と健康と暮らしをトータルプロデュースするビューティ&ライフスタイルブランドです。ファッションだけでなく、コスメやホームケア、食といった日常生活に付加価値を感じられるモノ・コトを提案。30~40代の働く大人の女性が様々なシーンで楽しめるモダンフェミニンとカジュアルのテイストをミックスした商品を展開しています。
バーチャルショップとは、オンライン上でも実店舗へ来店したような空気感を楽しめるコンテンツです。3D-VRによる新しい「ショッピング体験」として、アパレル業界を中心に、非対面・非接触で接客サービスが提供できるとして様々な業界で注目を集めています。
今回のトライアル導入では、チャットボット機能で会話をしながらショッピングができるほか、大きく3つの機能を取り入れています。
スタッフのおすすめアイテムは、商品をクリックすると商品紹介が表示されます。チャットボット機能が搭載されており、店舗のスタッフと会話しているように商品を見ることができ、そのままカートに入れることも可能です。
また、空間内に動画コンテンツを設置。写真だけでは分からない使用感などを、動画を通して見られます。気になるアイテムの着こなし方が分からないという場合でも、スタッフのコーディネートを参考に商品を選ぶことができます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら