生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/10/21
電通 AI活用音声広告プロジェクト発足
電通は、電通デジタルと広告コピー生成ツール「AICO2」を活用し、手軽に音声広告を制作できる「AICO AUDIO AD PROJECT」を発足しました。顧客企業向けにサービスを開始し、音声広告の市場拡大を目指します。
このニュースのポイント
株式会社電通は、株式会社電通デジタルとコピーライターが長年培ってきた思考プロセスをAIに学習させた広告コピー生成ツール「AICO2」を活用し、手軽に音声広告を制作できる「AICO AUDIO AD PROJECT」を発足し、顧客企業向けにサービスを開始します。
ラジオ放送や音声配信サービスを中心とする音声広告市場は堅調に伸びている一方、企業のマーケティング活動においては、テレビCMや動画配信などの映像広告素材の制作が先行する傾向にあります。音声広告を作るには、時間的・金銭的負荷がかかり、広告出稿を断念する企業も多く存在します。

そこで、出演者を起用しスタジオで収録する従来の制作方法に加え、広告テキストの質も担保した、手軽に制作できる選択肢を用意しました。「AICO AUDIO AD PROJECT」の推進により、より多くの企業に音声広告の活用を促し、音声広告市場の活性化につなげます。
具体的には「AICO2」が生成する多くの質の高いキャッチコピーをもとに、15秒~60秒程度の音声広告原稿を生成します。その原稿をもとに、音声AIソフトなどを活用し、最短約1時間で音声広告素材を制作するワークフローを構築しています。
「AICO AUDIO AD PROJECT」で制作した音声広告素材サンプル
・AICO2の自己紹介 音声CM「はじめましてAICO2です」篇
なお、音声による広告表現の質ををさらに追求していく場合には、スタジオ録音や出演者の起用といった従来どおりの制作ワークフローの併用も可能です。
電通は、今後も「AICO AUDIO AD PROJECT」を通じて、顧客企業のビジネス成長と音声広告市場のさらなる拡大に貢献していくとコメントしています。
出典:電通
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら