「DCON2024」7月3日よりエントリー受付開始。JDLAが開催概要を発表
最終更新日:2024/03/07
日本ディープラーニング協会と国立高専機構は「DCON2024」のエントリー受付を開始し、開催概要を発表しました。
このAIニュースのポイント
- 「DCON2024」のエントリー受付を2023年7月3日(月)より開始
- DCONは、高等専門学生がものづくりの技術とディープラーニングを活用した作品を制作し、生み出される事業性を企業評価額で競うコンテスト
- コンテストを通じて起業家を育成し、参加後の起業・事業化支援までサポート
一般社団法人日本ディープラーニング協会および独立行政法人国立高等専門学校機構は「DCON2024」のエントリーの受付を2023年7月3日(月)より開始し、開催概要を発表しました。
DCONは、高等専門学校の学生が日頃培ったものづくりの技術とディープラーニングを活用した作品を制作し、生み出される事業性を企業評価額で競うコンテストです。コンテストを通じた教育プログラムの提供や、コンテスト参加後の起業・事業化支援まで一気通貫してサポートする起業家育成プログラムであり、複数のDCON Start Upを輩出しています。
「DCON2024」の開催概要は、以下の通りです。
エントリー : 2023年7月3日(月)~2023年10月16日(月)13:00締切
一次審査結果発表 : 2023年10月末予定
二次審査結果発表 : 2024年1月末予定
本選:技術審査会 : 2024年5月10日(金)
プレゼンテーション審査会 : 2024年5月11日(土)
会場 : ヒカリエホール
全国の国公私立高等専門学校に在籍する学生が応募可能です。また例年では、課題解決策を事業案として提出いただく一次審査、プロトタイプを制作し技術面での実現性を審査する二次審査を経て、本選出場チームが決定されます。本選出場チームは、高専出身者を含む事業経験豊富な起業家有志が各1名ずつメンターとして参画し、 開発した作品の「事業性」を磨き、本選審査員のベンチャーキャピタリスト陣から企業評価額を勝ち取るためのプレゼンテーションに臨みます。
また、協賛スポンサーの募集も行っており「DCON2024」への協賛の検討や関心のある企業に向けて、7月11日(火)に新規スポンサー向けオンライン説明会の実施を予定しています。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら