生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/12/23
OpenAI Mac版ChatGPT機能改善
OpenAIは、macOSのChatGPTデスクトップアプリの大幅アップデートを発表しました。複数のアプリと連携し、シームレスな作業が実現します。
このAIニュースのポイント
米OpenAIは12月19日、macOS用のChatGPTデスクトップアプリにおいて、アプリ連携を強化したと発表しました。Windows版アプリのアップグレードも近日中に公開される予定です。
ChatGPT can now work directly with more coding and note-taking apps—through voice or text—on macOS. pic.twitter.com/U5D9YkNrpg
— OpenAI (@OpenAI) December 19, 2024
連携可能なアプリには、Warp、Notion、Apple Notes、Quip、Xcodeなど、文章作成やコーディングで利用するものが多く、これらはユーザーが許可しない限りChatGPTが情報を取得することはありません。
Warpを使ったデモでは、リポジトリのコミット数を分析するという要求に対し、過去2か月間の1日あたりのコミット数を、ホリデーカラーの棒グラフで生成しました。これには、使用しているGitについてChatGPTに教える必要はなく、Advanced Data Analysisが連携するアプリすべてに組み込まれるようなものだとされています。
また、Notionを使ったデモにおいては、ある歴史人物について調べたい事項の箇条書きをChatGPTが理解し、ウェブからの情報をシームレスに追加してNotionのページを完成させました。情報元となるリンク先も提示されており、反復作業を行うことでさらに精度を高められます。
さらに音声モードもアップデートされており、デモではChatGPTに向かってサンタに呼びかけるように話し、サンタと会話しながらNotesに書かれた音楽のセットリストについて相談する様子が披露されています。
これらは現在ベータ版として、Plus、Pro、Team、Enterprise、Eduユーザーが利用できます。OpenAIは、ChatGPTがただ質問と回答をし合うだけの存在ではなく、エージェント的な存在になるだろうとコメントしています。
出典:Youtube
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら