生成AI

最終更新日:2024/03/13
渋谷スクランブル交差点の地下商店街、「しぶちか」に未来型AIカフェ、『AZLM CONNECTED CAFE 渋谷地下街店』が7月1日(木)オープンしました。NTT東日本のICT技術を導入し、AIカメラによる来店者の年代や性別、商品への興味・関心の度合いまでも数値化。コーヒーを1杯99円から楽しめます。
このAIニュースのポイント
コネクテッドコマース株式会社は、国内TOPクラスのバリスタ監修のスペシャリティコーヒーを飲みながら、地方の良いモノ・コト・ヒトに出逢える未来型AIカフェ、『AZLM CONNECTED CAFE(エイゼットエルエム・コネクテッド・カフェ) 渋谷地下街店』を7月1日(木)、渋谷スクランブル交差点の地下商店街、「しぶちか」にオープンしました。
「AZLM」とは、「From A to Z , Live Marketing」の頭文字を引用しており、店内の約300点(月額33,000円)の展示スペースに、あらゆる良いモノ・コト・ヒトを展示し、マーケティングできる未来型のカフェです。
出展者を「JOIN member」と呼び、NTT東日本のICT技術を導入し、AIカメラによる来店者の年代や性別、商品への興味・関心の度合いまでも数値化して「JOIN member」へフィードバックします。
店内の精算はAmazonPayによる完全キャッシュレスです。店内に2台配置しているパーソナルロボット「temi」の1台がお客様の音声を認識しながらディスプレイ画面で登録手順を音声で案内します。登録後は、スマホを使って音声又は画面タッチでカフェメニューをオーダー。店内又はテイクアウトのどちらにも対応します。
もう一台の「temi」では、日本酒のパーソナル診断が受けられます。「temi」のディスプレイ画面で音声案内にしたがって画面をタッチしていくと、あなたにおススメの日本酒を表示し、該当する日本酒のディスプレイコーナーが点滅。おススメの日本酒を手に取りながら、商品情報を知ることができます。更に、詳しい情報などを知りたい場合は、店内のタブレットを通じて蔵元さんと会話することも可能です。そして、他のディスプレイ商品と同じく、QRコードからECサイトにアクセスしてお気に入りの日本酒を購入することが出来ます。
AZLMのコーヒーは国内TOPクラスのバリスタ監修のスペシャリティコーヒーです。AZLMの為に作り上げられた特別な豆を使用しています。ブラジルの豆をメインとし、オリジナルにブレンドされた中煎りの焙煎により、香りとコクの奥深さ、心地良い苦味の絶妙なバランスを実現。デイリーでクセになる味に仕上げました。このこだわり抜いたスペシャリティコーヒーを衝撃の99円(税込)で味わうことができます。
加えて、日本に20台あまりしか無いラ・マルゾッコ社の最新・最上級エスプレッソマシン「KB90」を使ったカフェラテなどのオリジナルドリンクも衝撃の111円(税込)にて楽しめます。ショッピングや仕事帰りなど、何度でも気軽に立ち寄って極上のコーヒーやオリジナルドリンクを飲みながら、地方の良いモノ・コト・ヒトに触れることができる日常空間を目指します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら