生成AI

最終更新日:2024/09/10
AVILENは大塚商会と共同で、府中市の職員を対象に「生成AIリテラシー研修」「Microsoft Copilot活用・実践研修」を提供しました。生成AI・Copilotのビジネス活用に不可欠な要素を数時間に凝縮して学習できます。
このニュースのポイント
700社以上のデジタル組織開発・人材育成の支援実績を持つ株式会社AVILENは、Microsoftソリューションパートナーの株式会社大塚商会と共同で、東京都府中市の職員向けに学習プログラムを開発しました。
府中市は2024年7月から「Copilot for Microsoft 365」を含む生成AIを導入し、職員の業務効率化や市民への支援時間の確保、ワークライフバランス向上を目指しています。
導入初年度となることから、利用開始に当たっては、職員が生成AIの特徴やリスクを理解し、庁内での活用を推進するための庁内ニーズを取り入れた実践的な職員研修の場が求められていました。
今回提供された研修は「生成AIリテラシー研修」「Microsoft Copilot活用研修」「Microsoft Copilot実践研修」の3ステップで構成されています。
「生成AIリテラシー研修」でオンラインLIVE講義で生成AIと「Copilot for Microsoft 365」の基礎知識を学んだ後、eラーニング形式で「Copilot for Microsoft 365」の基本的な使い方を学習。受講者自身の業務内で活用できるようにします。最終的には、府中市役所内の実際の業務に当てはめて、「Copilot for Microsoft 365」の活用を実践していきます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら