生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2023/12/06
Appier ChatGPTを自社製品に搭載
AppierはChatGPTを同社の主力3製品に統合しました。
このAIニュースのポイント
Appier Group株式会社は、ChatGPTの機能を同社の主力3製品「AIXPERT」「BotBonnie」「AIQUA」に統合しました。
AI 顧客分析等で企業のセールス・マーケティング活動をトータルで支援しているAppierは、同社の生成AI製品にChatGPTの機能を統合することで、ビジネスで使える実用的でかつ高付加価値の製品の提供を図ります。
ChatGPT機能の統合により、広告キャンペーンに必要な「キーワード」やターゲティングのパラメーターの生成を行い、高精度な会話型チャットボットの作成、広告コピーの制作、コンテンツの自動生成などが可能です。
広告キャンペーン自動化クラウドの「AIXPERT」に生成AIを採用することで、潜在顧客を惹きつけるキーワード群の検出が可能です。AIの利活用でパフォーマンス指標とオーディエンス重複率に基づいた成果予測ができるため、より効果的なキャンペーンを選別して、マーケティングの広告費用対効果を高めます。

会話型マーケティングプラットフォーム「BotBonnie」は、ChatGPTを統合したことで回答の作成プロセスを自動化できます。文章の書き直しの指示出しや、状況に応じて文章の長さやトーンの調整も可能なため、会話型マーケティングの成果と顧客満足度向上が図れます。

また、AIパーソナライズクラウドの「AIQUA」は、マーケターが商品テーマと商品説明を入力すると、AI アシスタント機能が異なる言語や、様々なトーンで顧客の関心を惹く最適なコピーを生成し、少ない労力で効果を最大化するマーケティングの展開が可能です。

AppierのIPAサービスとChatGPTの統合で、ペイドメディアの広告成果も高めることもできます。

Appierは「ChatGPTをAppierの生成AI製品に統合してアップグレードすることで、直感的でより使いやすいインターフェースを実現し、企業が直接的かつ簡単にAIの価値を事業で活かせるようになります。今後も、私たちのソリューションでマーケティングの成果を上げ生産性を改善し、マーケターが企業価値を上げることを支援していきます」とコメントしています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら