生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2023/12/10
チャットでゲーム内会話を流暢に
アイメソフトが、ゲームのキャラクターの対話プログラミングをサポートする、Robloxゲームプラットフォーム向けAimeFluentをリリースしました。アドベンチャーゲームやロールプレイングゲーム内において、会話するNPCを容易に実装することができるようになります。
このAIニュースのポイント
アイメソフトが、ゲームのキャラクターの対話プログラミングをサポートする、Robloxゲームプラットフォーム向けAimeFluent「AimeFluent for Roblox」をリリースしました。これにより、アドベンチャーゲームやロールプレイングゲーム内において、会話するNPCを容易に実装することができるようになります。
AimeFluent(アイメフルーエント)は、マルチモーダルAIエコシステム「アイメニコーン」に含まれる自然言語理解およびチャットボットプラットフォームです。日本語・英語・ベトナム語に対応しており、ルールベース、シナリオベース、情報検索ベースなどの手法を組み合わせてユーザーからの質問に回答します。
Roblox向けアイメフルーエント「AimeFluent for Roblox」は、ユーザーからのテキスト入力に対して、自動的に回答を生成するノンプレーヤーキャラクター(NPC)です。ゲーム中のさまざまな種類の対話をサポートします。
入力テキストが既定のシナリオかどうかに関わらず、どのような入力に対しても返答することが可能です。例えば、固定選択肢からの回答では、プレーヤーがメニューから決められたオプションを選択することで、NPCは事前に決められた回答を返します。
シナリオの場合、プレーヤーは決められた表現やルールにマッチできるテキストを入力すると、NPCはシナリオに従って回答を生成。シナリオ内のステップや分岐に沿ってユーザーを案内します。
入力されたテキストがどのシナリオにもマッチしない場合は、フリーテキストモードが起動。自由でクリエイティブな回答を返せるため、会話の掛け合いに柔軟に対応でき、文脈や会話履歴を記憶することもできます。
さらに、アイメフルーエントの自然言語理解技術を使うことで、入力テキストから名前や年齢、場所、日付などのパラメータの抽出が可能です。抽出したパラメータはソーシャルゲームの友達情報といった外部APIを呼び出すなど、適切な回答を生成するために利用できます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら