DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

横浜国立大、ストレッチャブルデバイスとAIを統合した動作認識スマートシステムを開発

最終更新日:2024/08/19

横浜国立大学 大学院工学研究院の太田裕貴准教授らの研究グループは、GMOペパボの研究開発組織「ペパボ研究所」の研究グループと共同で、ストレッチャブルデバイスとAIを統合した柔軟な動作認識スマートシステムを開発しました。

このニュースのポイント

  • ストレッチャブルデバイスとAIを統合した柔軟な動作認識スマートシステムを開発
  • 2.5倍まで伸ばしても従来の硬質センサと同等の計測精度と再現性を維持
  • 人がひもを結ぶ動きや空中に文字を書く動き、手話を行う動きをデータとして収集し、AI技術の一種で分類を行った結果、結び目の形状、アルファベット、手話の単語をそれぞれ87%、98%、96%の正確さで分類に成功

横浜国立大学 大学院工学研究院の太田裕貴准教授らの研究グループは、GMOペパボ株式会社の研究開発組織 「ペパボ研究所」の栗林健太郎取締役CTOらの研究グループと共同で、ストレッチャブルデバイスとAIを統合した柔軟な動作認識スマートシステムを開発しました。

ストレッチャブルデバイスとは、人体のような柔らかい面や大きく変形する対象にも密着できる次世代のウェアラブルデバイスです。これにAI技術を組み合わせることで、デバイスから得られるデータを解析し、意味を見出す高度なシステムが期待されています。

しかし、既存のストレッチャブルデバイスはデータの再現性が低く、AIとの統合において信頼性が問題となっていました。そこで両研究グループは、柔軟性の高い基板と液体金属配線を組み合わせることで、データの高い再現性を持つ「ストレッチャブルハイブリッドデバイス」を開発しました。

この新しいデバイスは、2.5倍まで伸ばしても従来の硬質センサと同等の計測精度と再現性を維持します。

このデバイスを使って、人がひもを結ぶ動きや空中に文字を書く動き、手話を行う動きをデータとして収集し、AI技術の一種である教師あり学習を用いて分類を行った結果、結び目の形状、アルファベット、手話の単語をそれぞれ87%、98%、96%の正確さで分類することに成功しました。

今回の研究の成果により、柔軟エレクトロニクスとAI技術を統合した新たな知的システムの実現が期待されます。これにより、動作認識にとどまらず、様々な分野での応用が見込まれます。

出典:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345

メルマガに登録する

DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら